大阪食べ歩き

めちくろ

2010年11月02日 07:45

週末は大阪に行ってきました

金曜日に仕事を終えて博多駅から新幹線に飛び乗り大阪入り
外地方から集まった大学時代の友人3人で白木屋で飲みました
なかなかハードです

3人で飲み食いして1万円と百円チョット
安い!

2時まで飲んでました

その後にコンビニでコレを買いました

つりニュースはたまに見ますが

ルアーニュース!?
初めて見ました
福岡でも売ってるのかな?
関西の釣り情報集めてどうするんだって感じですね

一日目はあっという間に終了です


翌朝10時過ぎにビジネスホテルを出て道頓堀へ

まずはラーメン



ダシの効いたあっさり醤油味でした
850円とお高いですが具だくさんで食べごたえ十分でした

道頓堀を歩いてて、有名なアレと思って写真撮りましたが

ちょっと歩くともっと大きな蟹さんがいました
偽物?に騙された

その後はたこ焼き


大阪ではじめて食べました
味は・・・普通でしたね
次は肉まん


旨いです!
が、食べ過ぎて既にお腹がキツい

場所を移動して通天閣近くのこちら


これも初体験です


紅ショウガをカツにするなんて不思議ですが食べてみるとアリですね

ここで、食べ歩きは休憩でこちらへ

あまりお笑いには興味ありませんが、せっかく来たので



演目

Mr.オクレくらいしか知ってる人はいませんでした

漫才中はマブタが落ちかけましたが、新喜劇は笑えました


その後はチープにワタミで飲んで

シメのラーメン

なんか福岡でも同じ名前のラーメン屋がありますよね?

味は白濁スープで豚骨っぽかったですが、麺が太かったです



本日の宿
カプセルホテルへ

大学時代の友人と行動してるとチープな旅行が更に気分を盛り立ててくれます

カプセルホテルなんて学生以来です

これで2日目終了
観光も道頓堀、アメリカ村、新世界、通天閣など、盛り沢山な1日でした

最終日の3日目

朝からたこ焼き




次は肉吸



もう腹一杯ですが、大阪最後のシメにお好み焼き



ここで愛知の友人と別れました

昼過ぎの新幹線までにチョットだけ時間があったので梅田に移動

ミックスジュースを飲んでから
お初天神に行って

新大阪に移動

15時前の新幹線で帰路につきました

広島駅で広島の友人と別れて博多まで

3日間タップリと遊び(食い)まくりで楽しかったです
痩せなきゃいけないのに完全に食べ過ぎ、カロリーオーバーです
明日からは節制しなきゃダメです

働き始めてから大学の友人とは何年も合えませんが
こんな感じでたまには遊びに行けると楽しいですね

最後は名残惜しかったです


それにしても大阪って賑やかな街ですね
観光での大阪は初めてでしたが、あの賑やかさを見たら
博多、天神が寂しく感じてしまいました


あなたにおススメの記事
関連記事