久々のメバリング

めちくろ

2011年03月28日 09:55

やっと車も治ったので久々に出撃しました
なんと、まだ今年3回目の出撃です

金曜日の仕事が終わってからの出撃です

今回は筋肉質の鰯さんとコラボです

某漁港にて待ち合わせ
前々から気になりながらも初めての漁港です
先行者がいたので話しを聞くと子メバルがアタるけど喰わないとのこと
鰯さんからもう少しで到着するとの連絡があったので準備をしてると鰯さん到着

まずはこの漁港で子メバル
鰯さんのポイント案内で常夜灯周辺を攻めてみるとメバルヒット

久々の魚の引きを楽しませてくれました

その後、鰯さんが別のブロガーさんと連絡を取り合っているようでしたが
まもなくしてそのお方も合流
ロンドベルさんでした
ロンドベルさんにはポイント選びのコツを色々と教えて頂きました
今まで考えていた事と、それ以外にも「こんなモノがポイントになるの?」と
ビックリさせられることもあり勉強になりました
今後のポイント探しに役立ちそうです
有難うございました


この日は風が強く他のポイントに入れなかったのでしばらくこの漁港にて
メバリング継続

やってくれたのは、やはり鰯さんでした

で、その獲物は「持って帰りませんか?」との有りがたいお言葉
我が家のおかずにさせて頂きます

ロンドベルさんとお別れし本日の本命ポイントへ
ここも、「こんなところで釣れるの?」って思うようなポイントでした
ここでは毎投ヒット、ワカメ大漁でした

残念ながら大物はヒットさせられませんでしたが大変勉強になった一日でした
鰯さん、ロンドベルさん有難うございました


翌日の土曜日
夕方に少しだけ時間ができたので久々にHGに出撃しました
漁港に到着

あれ?新しいテトラが入ってる
テトラが入った辺りが好きだったんですけどもう駄目ですね

そのテトラに乗ってエギングやっている人

もうイカやってるんだ~なんて思いながら通り過ぎて
メバリング開始

水面には子メバルのライズが沢山出ていてすぐにでも喰ってきそう
だったのですが、アタリがあってもフッキングしない

メバルが小さいみたいですね

粘って粘ってやっとヒットさせました

前日と同じくらい?の17cm程度のメバルでした

その後、最後の1投で豆メバルを1匹ヒットさせて終了

時間になったので帰宅し、風呂に入って携帯を見るとメールの着信

前ログのコメントが入っていて・・・

とっとっとーさんから「さっき居ませんでしたか?」

え、目撃されてた!

なんとエギングされてた方がとっとっとーさんでした

せめて挨拶しておけば良かったと後悔

また見かけたら声かけてくださいね


あなたにおススメの記事
関連記事