日帰り熊本旅行

めちくろ

2011年07月13日 19:34

更新が空いてしまいましたが、7/9に日帰りで熊本に行って来ました

初めて九州新幹線つばめに乗りました

博多から南に向けて出発って不思議な気分です

各駅停車のつばめでのんびり旅行?

朝からお決まりのビール

黄にら明太てんぷらが結構旨かった

1時間もたたずに熊本到着

くまモンがお出迎えです


熊本に行ったら何をする?

とりあえず熊本ラーメン
「こむらさき」ってラーメン屋でした
にんにくが効いたあっさり豚骨スープ
初めての熊本ラーメンでしたが美味しかった


お決まりの熊本城

見どころは再建された天守閣よりも当時の建物が残っている宇土櫓らしい

路面電車も久しぶりに乗りました


のんびり市内観光して帰りの新幹線の時間が近づき熊本駅へ

帰りの新幹線の中では焼かずに食べれるきびなごの干物でチューハイをグビ!


熊本は初めてでは無かったのでのんびり日帰り旅行ができました
また機会があれば行ってみたいですね


ところで、今回初めてスマホを持って旅行に行ったのですが

電池の持ちが悪い!
半日で電池無くなりました

ガラ携の時から使っているエネループのモバイルブースター(5000mA)で
無事に乗り切る事ができました

という訳でGALACY SⅡのちょっとだけレビュー

携帯なのにDualCoreCPU積んでて私のモバイルノートPCより高性能かもしれません
3Dのレースゲームなんかサクサク動きます

その分、使ってるとカイロの様にポカポカです

ディスプレィは有機ELで色鮮やかです
悪く言えば原色ギトギトした発色ですが、見やすくて良いと思います

不具合系といえば、購入した翌日にフリーズ?
タッチパネルが殆ど受け付けられなくなりました
再起動では復活せず、電池抜いてからしばらくして電源投入すると復活
ってのが数回ありました

ANDROIDはLINUXベースのOSだからパソコンと一緒で再起動してやらないといけないんでしょうかね
暇になったらお遊びでアプリとか作ってみたいな・・・


って既にWebに載ってたサンプルプログラムが入ってたりします
忙しいのに何やってんだか(゜o゜)


あなたにおススメの記事
関連記事