3月22日 感電する!?
相変わらず忙しい日々が続いてまして、三連休も1日しか休めませんでした
またしても会社泊したのでアルコールバーナーネタを書くつもりだったのですが、やっと釣りに行けたので釣りネタを先にUPです
久々に魚と戯れる事ができました
夕方からいつものH漁港へ
前回来たときは、まだ工事中だったところが釣り出来るようになってました
数人並んでますが、全員イカ狙いでした
しかし、少しでも確率が高いメバルを狙ってみます
ジグヘッド1.5gにベビサーです
開始して10分、あっさり釣れました
15cm程度のメバルです
久々に魚の引きを味わえました
カス回避
今日は帰ってから調理する気力も無いのでリリースです
しばらくしてヒット!
・
・
・
バレた
またしばらくしてヒット!・
・
水面でバシャバシャ!
バレた
その後、しばらく粘ってみますが、雨も降り始めました
そろそろ変える予定の時間が迫ってきた頃、キャスト時に右手にチクチクと痛みが
???
よくわかりませんが、次にキャストすると
先ほどとは比べ物にならない位、
ビリビリッッ!っと、着水するまで痛みが走ります
リールフットからビリビリと静電気が連続で発射されている感じです
これでは釣りどころではありません
すぐに退散しました
雷が近づくとビリビリするって聞いたことはありましたが、今回のがそうだったんでしょうか?
雷は光ってなかったんですけどねー
あ、忘れてましたが、周りのエギンガー
誰も釣れてませんでした
まだ早いんでしょうかね?
あなたにおススメの記事
関連記事