カヤック試乗

めちくろ

2013年08月19日 12:52

お盆も終わりました
って事で釣り再開したいところですが週末は釣りなしでした

土曜日は博多座でミュージカル、レ・ミゼラブルを見に

ミュージカルは二度目でなかなか話が分からす苦労しました

出演者の中で、何と言っても森公美子さん

色々な意味で大迫力
存在感は一番でしたね

他に知ってる人は知念里奈さん
あとは声優の平野綾さん
さすがに涼宮ハルヒ声じゃなかった

ミュージカルはストーリーが飛ぶので話が分からす大変でしたがなかなか良かったですよ
次に行くことがあれば、ストーリーはひと通り知ってからにしたいですが

翌日の日曜日

最近欲しくて何度も記事にしているカヤックです

前職の先輩が持っているのは知っていたので試乗させてもらいました

乗せてもらったのはターポン120

カヤックの写真撮り忘れたので先輩が乗ってるところ

候補に上げていたターポン100の一つ大きなタイプです

持たせてもらいましたが
うん、重い

腰にズッシリくる重さです

カートップするところも少し手伝いながら見てましたが大変ですね

出艇場所に着いて車から降ろし、砂浜まで運びましたが2人なら余裕

先輩の息子も付いて来てたので、当然の様に乗りたさそうにしてましたが先に乗せてもらいました(^o^;)

初めての一人乗りカヤック




前にハウステンボスで乗ったタンデムと比べても直進性は変わらず乗りやすかったです

安定性も波がなければ全く不安は有りませんね

この日は波もほとんどなく、少し港を出てみましたが小船の引き波を横から受けても無問題でした

しばらくパドリングしてると左手親指に痛みを感じ、見るとヒルみたいな軟体生物が吸いついてる((((;゜Д゜))))


よく見ると、親指の皮も剥けてる??

ヒルに見えたのは自分の皮でした

それにしても、なれないパドリングで変なところに力が入ってたんでしょうね


バトンタッチしながら3回乗せてもらいました


最後は待望の沈体験

写真は先輩の沈ですが、思いっきり転んでみました

まずは挺を傾けてどこまで行けるかを確認です

結構傾けても大丈夫でした

ただ、限界に近づくと一気に不安定に
そこからほんのちょっとでステンとひっくり返りました

自分で沈したのに、思いっきり鼻に水が入って海水も飲んじゃいました


そこからは再乗艇の練習

まずはひっくり返った挺に乗って起こします
これは簡単でした
次にカヤックを自分の下に入れるように乗っかるそうなんですが、これがうまく行かない

再びひっくり返った艇が頭の上に乗ってくる

艇の後ろからズリズリとはい上がればなんとか乗れそうでしたが、体力きついです
練習しないと無理ですね

あと、靴はクロックスではダメですね
バタ足できません

カヤックに乗ったらすぐに脱いで、流されないように縛るなどしないといけないようです

それにしてもカヤック楽しいですね
釣りに使う以前に、純粋に楽しいです
今までに行けなかった場所に行ける開放感
水面にも近く水中を見ると魚が泳いでる

やっぱり欲しくなりました


ただ、先日発覚したのですが、普段使わない銀行口座の残高がマイナス20諭吉( Д ) ゜ ゜

ETCの支払いくらいにしか使ってないクレジットカードの引き落とし口座なんですが、身に覚えのない引き落とし10諭吉???

あ、もしかしたら車検の支払いに使ったんだっけ?
とにかく何に使ったか突き止めなくては

とりあえず、少々お預けです




あなたにおススメの記事
関連記事