ソルティガブラスト分解清掃

めちくろ

2010年06月03日 11:58

前回のジギングで悪化させたこともあり、風邪が長引いています
既に3週間目に突入です
でも、だいぶ症状は軽くなってきました
先週末は風邪&法事でおとなしくしていましたので、釣りに行きたくてたまりません

当然、釣りネタも無いのですが、こういう時は釣り具の手入れでもしようかと思い立ち



昨晩、初挑戦のソルティガブラストを分解してみました

このリールはヤフオクで落札した中古品です

購入当初から塗装ハゲやベールアーム部分のパーツのサビなど、少々くたびれています

中もヤバイかも?と思いつつも使用には問題ないので放置していました

ソルティガZなのでは?って突っ込み入りそうですが、ブラストです

スプールとハンドルをZのパーツに変えています

初めてなので少々苦戦しながらも分解



思っていたより遥かに綺麗でした

ベアリングはヘタってましたがお金も無いので洗浄とグリスアップで済ませました

パーツクリーナーを吹き付けてオイル、グリスを落として綺麗にしました

新しいオイル、グリスを塗り塗りしながら組み立て

さて、巻き心地は・・・?

ゴリゴリしてる(泣)

ギアのクリアランスがおかしいようです

ドライブギアのベアリング部分についていた調整ワッシャが何処に付いていたのかが分からなくなったのでここだったかな?って場所に入れたのが原因でしょう

夜遅くなってきたのでここまでにして終了

今晩組み直ししてみます



あ、

今頃、気が付きましたが、アクセスカウンターが10000を超えてる!

いつまで続くかな?って感じで始めたブログですが、皆様からコメントに励まされながら
なんとか続ける事ができました

有難うございます&これからも宜しくお願いします m(_ _)m


あなたにおススメの記事
関連記事