今年の初釣りは離島キャンプでした

めちくろ

2013年01月15日 10:09

先週金曜日にベルパパさんから釣りキャンお誘いメール
ベルパパさん、筋肉質の鰯さんと土日にG島です

もう1ヶ月以上釣りに行ってませんでした

やっと初釣りです

土曜日は妻の病院、車検の見積もりなどの予定が入っていて夕方まで準備できませんでした

やっと用事を済ませてからバタバタと準備

アジ、メバルは1年近く行ってないので準備も大変

なんとか準備してると、ベルパパさんは1便早く島に渡るとの事

私はどう考えても間に合いそうになかったので最終便

筋肉質の鰯さんと船着き場で合流し乗船してG島へ

波止でベルパパさんと合流し釣果を聞くとアジがポツリとの事

私も釣り開始しますが釣れない

さすが鰯さんは入れ食いモードの突入されてました
狙いのアジじゃありませんでしたけどね(^_^;)

ベルパパさんがポツリ、ポツリとアジを水揚げされてる横で、
私は手を変え品を変え

やっとヒットさせた今年初フィッシュはこちら

小ぶりなアラカブでした

その後、暫くしてやっとアジ


あとは、なかなか良型のアラカブを1匹追加

久々のアジングで釣り方忘れてるし、風があって着底が全く分からないし
ラインはモノフィラからPEに巻き替えてしまったので更に苦戦

鰯さんがアラカブ量産してるので底を釣ろうとブラクリにワーム付けて投げてると
根掛かりのようなアタリ
ドラグが出てリールが巻けない状況で根に潜られてしまいました
きっとアラカブでしたが今日一の引きでした

12時回ってから、新年会?スタートヽ(^o^)丿
ビール、ホットワイン、年末に買った魔王での宴となりました

宴が終わって、お二人は再びテトラで釣り開始されてました

私もと思い、テトラに乗ってみましたがフラッ!
これは落ちるなと釣りは諦めました
そんなに飲んでたんですかね

一人テントに潜り込んで就寝しました

いや~、寒かったです
今回は防寒着着込んで寝袋にも潜り込んで、それでも寒かったです
あまりに寒くて朝マヅメも無理と判断
もうそのまま寝てました

どうも朝マヅメは風が強く、潮の流れも速くて厳しかったみたいですけどね

それでも港内で粘ってアジ1匹引きずり出したベルパパさんには感服でした

最後にベルパパさんからアジ2匹頂いてしまいました

下の一番小さいのが自分で釣ったアジ
21cm程でした

アラカブはリリースしたので、寂しい釣果

捌いてみると脂が乗ってましたね、頂いた2匹のアジは(^_^;)



見た目が微妙ですが、アジのトマト煮にしてみました

アジ3匹入れて、トマト缶1缶入れて作りましたが、夫婦2人でペロリと無くなりました

臭みも無く美味しかったですよ


あなたにおススメの記事
関連記事