今年初ライトタックル

めちくろ

2013年11月09日 08:06

金曜日の夜
仕事が早く終わったので帰宅前に筋肉質の鰯さんのお店に寄り道でした

そこで仕事の邪魔少しお話してると、
やっぱり釣りに行きたくなりました(^o^;)

そういえば、前にオフショアのひとつテンヤでマダイ釣ってから釣に行ってないや

鰯さんは夜中に出陣されるっぽいですが、私は翌日の事もあるので遅くまでは出来ない
なので近場のh漁港へ単独釣行

今年初のアジングタックルです
でも、リールが見つからずエギングライン0.6号、リーダーも1.7号のままでやりました

常夜灯周りのテトラから一投目
早速生命反応アリです

ただこの場所はアジングの実績が無く、メバルしか釣ったことが有りません
まあ、アジは潮通しが良ければ大丈夫だろうと
次の2投目
ククン!とアタリ

早速、豆アジゲットですヽ(´ー`)ノ

鰯さんと話てたようにベタ底でした

なので同じように底をネチネチと攻めてると、アタリはある
底からの軽いリフト&フォールでモゾリとしたアタリ
続けてもう一度リフト&フォールでググッとヒット!

今度は元気よく走りました
抜き上げると中アジ

アタフタと袋を準備してる間にテトラの隙間にポロリ(ToT)/~~~

いい感じで釣れたので、また釣れるさ〜とやってましたがその後はさっぱりでした

アタリが少なくなったので常夜灯の灯りが届く境目辺りに移動し数頭目

やはりベタ底でヒット!

なかなか良い引き
抜き上げると中アジクラスなシルエット

今度はすぐに袋に入れてからフックを外そうとライトを点灯

あれ?赤い

メバちゃんでした

後はアタリも無くなり終了しました

釣果は微妙ですが久々の釣り
短時間釣行の割には楽しめました

今週末は天気が微妙みたいなので、もう出撃できないでしょうね

次週はまたオフショアひとつテンヤでマダイです
天気が良い事を期待します(^^)/




あなたにおススメの記事
関連記事