なんか釣りたい

めちくろ

2014年05月12日 13:10

日曜日は母の日でしたね

今年はケーキ屋さんでケーキと焼き菓子、あとはカーネーションの鉢植えを届けました
義理の母へは妻が選んだものとカーネーション鉢植え

それからこんなものもオマケ


梅酒ゼリーです

作ったタイミングがたまたま母の日前だったので、ついでにお届けしました
昨年、ラヴェルさんに貰った梅ですが、全く手を付けずに1年我慢しました


初めて漬けましたが、美味しいですね

そして、大量にある梅の実


そのまま食べるのにも限界があるので、なんとか消費したいと思ってましたがゼリーに入れてみたらどうだろうか?
って作ってみたのです

なかなか美味しいですね

ただ、梅の実は殆ど減りませんでした
次は別の手を考えます


さて、ゴールデンウイークから釣に行けてませんでしたので土日で出撃したいと思ってたのですが、
日曜日の早朝に出撃してみました

4時からH漁港でエギング
明るくなるまでの1時間でしたが異常なしでした

それから場所を移動し、先々週カヤックの練習をした海岸に行くとシットオンカヤックが4艇も出船してました
自分もカヤックにしとけば良かったかな~と後悔しつつ釣具屋に行って虫餌を購入

N海岸のサーフからチョイ投げしましたが全くアタリ無し
このまま粘っても厳しそうだったのでO海岸のサーフに移動

ここでもチョイ投げで、やっと小型キスヒット

でも後が続かず、
更に目の前の仕掛けが届く辺りで漁船が漁を始めるし(-_-メ)

刺し網漁みたいでしたが、網の引き上げを見てても殆ど魚は掛かってませんでした

ここでは初魚種となるコレ

分かりにくいですがホウホウの稚魚です

後は、カレイが大漁でした



本日の釣果です

カレイ、5cmもありません(;_;)
針を飲み込んだ1匹だけお持ち帰り

メゴチはALLモチカエル

このキスの中の1匹は、お隣で釣していた人からのお裾分け

貧果ですね
キスはまだ早いようです

この日は風も弱く穏やかでしたからカヤックやった方が正解だったようです

カヤック艤装用品も買いそろえてきたので、来週末あたりから艤装します






あなたにおススメの記事
関連記事