2010年08月12日
台風一過のMで新魚種登場
8月11日 台風でした
でも、風も雨もたいしたことありませんでした
12日からお盆休みに入ります
最近は翌日が休みの日である毎週金曜日にMへお邪魔しております
今回は週中ですがMへ向かいました
途中、魔界FWによってカマスサビキ、アイスジグ
それと青虫10gを購入
店員さんから、10gってこれだけですよ?って確認されましたが
ノープロブレムです
そんなに使わないし
で、Mに到着
さすがに台風、STCメンバーさんは誰も出撃されてないですね
って思ってたらベルパパさんは近くで釣りしてたらしい
とりあえず、スロープで蟲リグです
ロッドは最近出番が無かった管釣戦隊 鱒レンジャー
キャスト!
飛びません
が、魚は沢山いるのですぐにアタリがあります
でも、鱒レンジャーってフッキングが難しい
全然かかりません
そのうち、潮が満ちてきたので波止で落とし込みしました
探りながら先端近くでやっとヒット
あまり引かない
上がってきたのはクロ(メジナ)?
にしてはシルエットが細長い

これってウリボウ(イサキの子供)ですよね?
ウリボウは始めて釣りました 続きを読む
でも、風も雨もたいしたことありませんでした
12日からお盆休みに入ります
最近は翌日が休みの日である毎週金曜日にMへお邪魔しております
今回は週中ですがMへ向かいました
途中、魔界FWによってカマスサビキ、アイスジグ
それと青虫10gを購入
店員さんから、10gってこれだけですよ?って確認されましたが
ノープロブレムです
そんなに使わないし
で、Mに到着
さすがに台風、STCメンバーさんは誰も出撃されてないですね
って思ってたらベルパパさんは近くで釣りしてたらしい
とりあえず、スロープで蟲リグです
ロッドは最近出番が無かった管釣戦隊 鱒レンジャー
キャスト!
飛びません
が、魚は沢山いるのですぐにアタリがあります
でも、鱒レンジャーってフッキングが難しい
全然かかりません
そのうち、潮が満ちてきたので波止で落とし込みしました
探りながら先端近くでやっとヒット
あまり引かない
上がってきたのはクロ(メジナ)?
にしてはシルエットが細長い

これってウリボウ(イサキの子供)ですよね?
ウリボウは始めて釣りました 続きを読む