2010年04月26日
二週連続のバス釣り
週末は天気にも恵まれましたね
土曜のベルパパさんのバーベキュー記事で、「みなさん食べに来ませんか?」なんて書かれたら、行きたくてしょうがなかったです

ですが、この日は誕生日プレゼントとして相方を博多座へご招待の日だったのです
続きを読む
土曜のベルパパさんのバーベキュー記事で、「みなさん食べに来ませんか?」なんて書かれたら、行きたくてしょうがなかったです

ですが、この日は誕生日プレゼントとして相方を博多座へご招待の日だったのです
続きを読む
2010年04月22日
2010年04月20日
大道芸人?
4月17日の土曜日
GWの旅行代金を支払いに天神まで行ったとき
商店街の入り口近くの歩行者天国で大道芸人がショーをやっていました
私は知りませんでしたが有名人らしい

ピーター・フランクル? 続きを読む
GWの旅行代金を支払いに天神まで行ったとき
商店街の入り口近くの歩行者天国で大道芸人がショーをやっていました
私は知りませんでしたが有名人らしい

ピーター・フランクル? 続きを読む
2010年04月18日
久しぶりのバス釣り
土曜日は4時に目覚ましをかけてましたが
二度寝してしまいヤズ調査に行けませんでした
結局、GWの旅行代金を支払いに行って、魔界Pに行って、
トリアスの映画をレイトショーで見て、バタバタした一日を過ごしました
映画は「のだめ」
ドラマと映画前編も見ていたのでなかなか面白かったです
魔界Pではこんな買い物を

初心者セット!
続きを読む
二度寝してしまいヤズ調査に行けませんでした
結局、GWの旅行代金を支払いに行って、魔界Pに行って、
トリアスの映画をレイトショーで見て、バタバタした一日を過ごしました
映画は「のだめ」
ドラマと映画前編も見ていたのでなかなか面白かったです
魔界Pではこんな買い物を

初心者セット!
続きを読む
2010年04月16日
GWの準備で物欲全開
なんだか最近は天気が安定しませんね
もうすぐGWが近づいてきました
先月忙しくて休みが少なかったので、今回は
4月30日お休みが貰える事になりましたO(≧▽≦)O ワーイ♪
4/29~5/5まで7連休です
世間には12連休なんて人もいるようですが(  ̄っ ̄)
せっかくの連休なので、久々に旅行に行くことになりました
場所はヒ、ミ、ツ!
後日、記事にしたいと思いますが
・
・
今回も釣りは無し; ̄ロ ̄)!!
せっかくの旅行なので、久々に物欲が目を覚ましてきました
ポチッ!ってしたのは久しぶりのヤフオク
すぐに届きました

EF 28mm F2.8 続きを読む
もうすぐGWが近づいてきました
先月忙しくて休みが少なかったので、今回は
4月30日お休みが貰える事になりましたO(≧▽≦)O ワーイ♪
4/29~5/5まで7連休です
世間には12連休なんて人もいるようですが(  ̄っ ̄)
せっかくの連休なので、久々に旅行に行くことになりました
場所はヒ、ミ、ツ!
後日、記事にしたいと思いますが
・
・
今回も釣りは無し; ̄ロ ̄)!!
せっかくの旅行なので、久々に物欲が目を覚ましてきました
ポチッ!ってしたのは久しぶりのヤフオク
すぐに届きました

EF 28mm F2.8 続きを読む
2010年04月12日
4月10日 世間はヤズフィーバーのようですが・・・
まだまだ忙しい日が続いておりますが、週末は休めるようになりました
糸島ではヤズが釣れているようですが、ホーム漁港にも回って来ているらしいという情報を聞いて行ってみました
久々のショアからの青物なので、ショアジギロッドを久々に引っ張り出しました
メタルジグは仕舞い込んでいたので、先日のオフショアのジグ入れから小さいものをチョイス
30g,40g,60gの3本勝負です
ヤズのサイズが40~50cmという情報でしたが、これって先週オフショアから釣ったサイズ
なので、アシストフックもオフショアで使ったフックをそのまま持って行きました
5時半頃にHな漁港に到着
薄明るくなってきてましたので、急いで準備し防波堤に行くと、先行者は1名
それも餌師さん
人が多いのもゲンナリしますが、全く居ないって事は釣れてない?

西方面を撮影、朝靄が良い感じです
続きを読む
糸島ではヤズが釣れているようですが、ホーム漁港にも回って来ているらしいという情報を聞いて行ってみました
久々のショアからの青物なので、ショアジギロッドを久々に引っ張り出しました
メタルジグは仕舞い込んでいたので、先日のオフショアのジグ入れから小さいものをチョイス
30g,40g,60gの3本勝負です
ヤズのサイズが40~50cmという情報でしたが、これって先週オフショアから釣ったサイズ
なので、アシストフックもオフショアで使ったフックをそのまま持って行きました
5時半頃にHな漁港に到着
薄明るくなってきてましたので、急いで準備し防波堤に行くと、先行者は1名
それも餌師さん
人が多いのもゲンナリしますが、全く居ないって事は釣れてない?

西方面を撮影、朝靄が良い感じです
続きを読む