ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
めちくろ
めちくろ
福岡在住、週末になったら漁港に出没するサラリーマンアングラーです
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年04月05日

いちご狩り

もう1週間以上前の話しになってしまいました

3月28日の日曜日、いちご狩りに行ってきました

いちご狩り


元々、宗像のいちご狩りに行く予定でしたが前日の土曜日まで仕事が入り
行けるか微妙だったので、仕事が終わった夕方に予約の電話をいれました

すると、もう予約でいっぱいですって返答

仕方が無いので、筑紫野のいちご狩りに電話、またしても予約でいっぱい

土曜日は、このまま予約を諦めました

翌日、Google先生に頼んで探してもらい、八女のいちご狩りを見つけました

ここは、予約無しでOK

でも、念のために電話で確認すると、

人気の「あまおう」は取られてしまうので無理です
他の品種は少しは残っているかも

との事

まだ寝巻でしたがすぐに着替えて出発しました

(この時、既に10時半)

ナビに大体の場所をセットして、都市高→九州自動車道を
走ります

道中は、カーナビ画面に地デジを映して・・・
もちろん助手席用にですよ

念のため、鳥栖ジャンクションの手前でカーナビ画面に戻すと
側道に入るように指示されました

八女ってこっちだっけ?

相変わらず土地勘全く無しです

ナビに従って大分側の側道に入ると、今度は長崎方面に入るように指示が

またナビに従います

次の指示は鳥栖インターで降りろ!

これを見逃して通過・・・

あれ? ナビがボケたのかなって思ってましたが、やっと気付きました

ナビの設定が一般道優先になってる

仕方なしに、次のインターで降りて、Uターン

ずいぶんと遠回りしてしまいました


やっと八女のいちご狩り農園に着きました

2時間以上かかっちゃいました


早速いちご農園へ

受付で聞いてみると、やっぱりあまおうは無くなったそうです

他の品種も残り僅か

コースは食べ放題コースと持ち帰り専用コース

残り少ないっていうのと、今日はお持ち帰りしたかったので
持ち帰りコースを選択

品種はこんなのとか
いちご狩り
こんなのとか
いちご狩り
こんなの
いちご狩り
でした

いちご狩り

美味しそうないちごですが、味見が出来ません

甘いのか酸っぱいのか分からないまま、赤くなっているものを取っていきます

いちご狩り

ミツバチ沢山です

いちごも沢山とって清算

車に戻って早速食べますが、スッパィ!

残り物は熟しきれていなかったみたいですね

でも、果物狩りは楽しいです

追伸:

4月4日まで置いていたら、だいぶ甘くなって美味しかったです




タグ :いちご狩り

同じカテゴリー(その他)の記事画像
ヘリノックスチェア買っちゃった
西日本釣り博2016に行ってきた
西日本釣り博2016
オシコン買っちゃった
もう年末ですね
年末年始
同じカテゴリー(その他)の記事
 ヘリノックスチェア買っちゃった (2016-03-28 13:02)
 西日本釣り博2016に行ってきた (2016-03-22 16:02)
 西日本釣り博2016 (2016-03-15 13:47)
 オシコン買っちゃった (2016-02-05 15:30)
 もう年末ですね (2015-12-22 13:30)
 年末年始 (2015-01-04 10:07)

Posted by めちくろ at 09:39│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いちご狩り
    コメント(0)