2010年02月27日
2010年02月24日
青いバラ
年末の予約開始日に朝から忙しくて注文できずに昼前にネット通販ページを見たときには既に売り切れになっていたサントリーの青いバラ アプローズ
青いバラの花言葉は当初「不可能」「ありえない」だったそうですがサントリーが開発に成功して「夢かなう」になったそうです

続きを読む
青いバラの花言葉は当初「不可能」「ありえない」だったそうですがサントリーが開発に成功して「夢かなう」になったそうです

続きを読む
2010年02月23日
フィッシングカヤックのお話し
最近、気になっているフィッシングカヤック
福岡でやってる人って見た事がありません
シーカヤックをやっている人も数回くらいしか見た事ありません
人が攻めてない場所まで行って釣りが出来るのって魅力的ですよね
そう思いながらナチュで見てみると、

Cobra Kayks(コブラカヤック) マラウダー XF
かなりお高いです
それにでかいなー
続きを読む
福岡でやってる人って見た事がありません
シーカヤックをやっている人も数回くらいしか見た事ありません
人が攻めてない場所まで行って釣りが出来るのって魅力的ですよね
そう思いながらナチュで見てみると、

Cobra Kayks(コブラカヤック) マラウダー XF
かなりお高いです
それにでかいなー
続きを読む
2010年02月22日
ぞろ目
私は鉄ちゃんではありません
22年2月22日の切符です

今日はたまたま小倉で仕事だったので、帰りは新幹線でした
小倉から新幹線に飛び乗り博多へ
博多から香椎へ乗り継ぎ
会社の経費で落とせるのは博多迄なので領収書貰うために切符は博多までしか買ってません
香椎で乗り越し精算機に入れると有人の改札に行けと言われました
改札で差額の220円を要求され、渋々小銭を差し出しつつ、「この切符貰えませんか?」って言ってみました
東京とかでは列んでまでゾロ目の切符を買い求める鉄ちゃんがいたとか
それにしても、新幹線の博多行き切符って市内まで乗れたんじゃ無かったの?
小倉からだとダメなのかな?
22年2月22日の切符です

今日はたまたま小倉で仕事だったので、帰りは新幹線でした
小倉から新幹線に飛び乗り博多へ
博多から香椎へ乗り継ぎ
会社の経費で落とせるのは博多迄なので領収書貰うために切符は博多までしか買ってません
香椎で乗り越し精算機に入れると有人の改札に行けと言われました
改札で差額の220円を要求され、渋々小銭を差し出しつつ、「この切符貰えませんか?」って言ってみました
東京とかでは列んでまでゾロ目の切符を買い求める鉄ちゃんがいたとか
それにしても、新幹線の博多行き切符って市内まで乗れたんじゃ無かったの?
小倉からだとダメなのかな?
2010年02月21日
2010年02月20日
ゲーリーコルテオ
更新があいてしまいました
ネタは溜まってるんですが仕事が忙しかったのと…
どうも、ベルパパさんからネットを通じて感染しちゃった?(爆)
嘔吐下痢症みたいです
金曜日、昼間に男子フィギュアを見てたら昼ご飯を食べ損ねました
その後、段々調子が悪くなってきたのでご飯抜きがまずかったのかなーと思い、夕方の定時前にコンビニ弁当で腹ごしらえ
珍しく7時過ぎには退社出来たのと予報では風速4mなので何とかなるかなと漁港へ直行
到着すると風強い
いつもなら強行するところが、お腹の調子も悪いので退却
翌日に備えて帰りました
翌日(今日)、前から行ってみたかったシルクドソレイユのコルテオ

続きを読む
ネタは溜まってるんですが仕事が忙しかったのと…
どうも、ベルパパさんからネットを通じて感染しちゃった?(爆)
嘔吐下痢症みたいです
金曜日、昼間に男子フィギュアを見てたら昼ご飯を食べ損ねました
その後、段々調子が悪くなってきたのでご飯抜きがまずかったのかなーと思い、夕方の定時前にコンビニ弁当で腹ごしらえ
珍しく7時過ぎには退社出来たのと予報では風速4mなので何とかなるかなと漁港へ直行
到着すると風強い
いつもなら強行するところが、お腹の調子も悪いので退却
翌日に備えて帰りました
翌日(今日)、前から行ってみたかったシルクドソレイユのコルテオ

続きを読む
2010年02月13日
2010年02月12日
2月10日 悪天候のメバルは厳しい
2月10日
珍しく仕事が早く終わり、ほぼ定時で退社
雨が降ってましたが天気予報では雨雲は2時間ほどで抜けそう
風は強いですが北東で風裏になりそうなホームなら何とかなるかと思い、そのまま直行しました
続きを読む
珍しく仕事が早く終わり、ほぼ定時で退社
雨が降ってましたが天気予報では雨雲は2時間ほどで抜けそう
風は強いですが北東で風裏になりそうなホームなら何とかなるかと思い、そのまま直行しました
続きを読む
2010年02月10日
YB20改造 ハンドルノブ編
改造目的で購入したリール OCEAN YB20の改造第三弾です
【改造は自己責任で!】
*******************************
メーカー保障なんて気にしません
壊した時は諦めましょう(^_^;)
*******************************
安物リールYB20
次に手を入れたのは、ハンドルノブのガタツキです
続きを読む
【改造は自己責任で!】
*******************************
メーカー保障なんて気にしません
壊した時は諦めましょう(^_^;)
*******************************
安物リールYB20
次に手を入れたのは、ハンドルノブのガタツキです

2010年02月09日
2010年02月07日
2月7日 痛恨のバラシ
今日は行かないつもりでしたが、風が治まったので行ってしまいました
場所はいつものホーム漁港
最近工事が始まって常夜灯が無くなってしまいましたが、足場がいい方に入りました
今日はガッツは使わずに愛竿の宵姫です
ここ数日はガッツを使っていた為か、メチャクチャ使い易く感じます
アタリも無い状態で1時間粘ったときにそれはやって来ました
続きを読む
場所はいつものホーム漁港
最近工事が始まって常夜灯が無くなってしまいましたが、足場がいい方に入りました
今日はガッツは使わずに愛竿の宵姫です
ここ数日はガッツを使っていた為か、メチャクチャ使い易く感じます
アタリも無い状態で1時間粘ったときにそれはやって来ました
続きを読む
2010年02月07日
2月6日 ガッツリ入魂
2月6日 土曜日なのに朝から休日出勤
スケジュールを間違えて約1日分の仕事が残ってました
早めに終わらせて釣りに行くぞーっとがんばったら昼に終わった
メバルに行くにはちょっと早いので買い物を済ませてから釣りにGo!
続きを読む
スケジュールを間違えて約1日分の仕事が残ってました
早めに終わらせて釣りに行くぞーっとがんばったら昼に終わった
メバルに行くにはちょっと早いので買い物を済ませてから釣りにGo!
続きを読む
2010年02月02日
2010年02月01日
YB20改造 ドラグ編
改造目的で購入したリール OCEAN YB20の改造第二弾です
【改造は自己責任で!】
*******************************
メーカー保障なんて気にしません
壊した時は諦めましょう(^_^;)
*******************************
安物リールYB20の気に入らないところ、
次はドラグに手を入れました

続きを読む
【改造は自己責任で!】
*******************************
メーカー保障なんて気にしません
壊した時は諦めましょう(^_^;)
*******************************
安物リールYB20の気に入らないところ、
次はドラグに手を入れました

続きを読む
2010年02月01日
YB20改造 ラインローラー編
改造目的で購入したリール OCEAN YB20の改造第一弾です
【改造は自己責任で!】
*******************************
メーカー保障なんて気にしません
壊した時は諦めましょう(^_^;)
*******************************
安物リールYB20の気に入らないところ、
まずはラインローラーに手を入れました

続きを読む
【改造は自己責任で!】
*******************************
メーカー保障なんて気にしません
壊した時は諦めましょう(^_^;)
*******************************
安物リールYB20の気に入らないところ、
まずはラインローラーに手を入れました

続きを読む