ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
めちくろ
めちくろ
福岡在住、週末になったら漁港に出没するサラリーマンアングラーです
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月15日

エギングコラボと糸島散策

更新が空いてしまいました

6/11(土)に久々にベルパパさんとコラボしました

週末は天気が悪く釣りは諦めていましたが、天気予報に反して土曜日は雨が上がりました
夜に出撃してみようかな~と思い始めたその時にベルパパさんからメール
考える事は同じですね(笑)

晩ご飯を食べてからの出撃でしたので現地到着は10時半

既にベルパパさんは別の漁港でアラカブをゲットされたとの情報は入っていましたが
イカの状況はどうでしょう?

ベルパパさんに合流して状況を聞いてみると先行者がイカをゲットしていたとの事
ベルパパさんはエギをロストしたとか(/_;)

でも雨の影響で水は濁っていて状況は良くないみたいでした

数投目に何か引っかかった感触

エギを回収するとラインが引っかかってました

ラインを回収してエギゲット!

ベルパパさんがロストしたエギでした(^-^)
エギはベルパパさんの手元へ戻りました

結局、この日のヒットはこれだけ

最近好調だったらしいですので次の週末までには復活して欲しいものです

ベルパパさん、遅くまで有難うございました


さて、翌日の日曜日ですが糸島半島へドライブしてきました
本来の目的は父の日の為の日本三大珍味「このわた」

前日に近場で探してみましたが売ってませんでしたので糸島なら売ってないかな?


まずは家を出発して糸島とは反対方向へ

海の中道を突っ走り大岳にある「海辺の里」へ
ここでも売ってないか調査・・でも売って無かったです

それと、朝ごはん


朝から豪華に志賀島名物のサザエ丼です

  続きを読む


Posted by めちくろ at 13:52Comments(6)エギング