2012年10月01日
サゴシングコラボ
一週間前、ベルパパさんとのコラボでサゴシホゲした後
帰りに筋肉質の鰯さんのお店でサゴシ爆釣を聞かされてテンション(´∀`∩)↑age↑
いよいよ前日に迫った金曜日、鰯さんから「実はタチウオも釣れるんですよ」 ・・・( ゜Д゜)
「ワインドやろうと思ってます」・・・ワインドとな?
ストレートワームをピンピンさせるやつか?
良く知らないのでネット検索
仕事帰りに閉店間際のFW駅前店に駆け込み一通り購入
最近人気な鉄板バイブのアイアンプレートも2個も買ってしまいました
翌朝は3時起床
現場には5時に到着です
まだ真っ暗ですが、早速ワインド初挑戦
どうアクションさせるかも分からないまま、ピンピンシャクってるとエビになってる
ヤッパリ難しいなと思ってるとググンとアタリ
少しドラグも出されながら上げてみると、なんといきなり本命のタチウオでした(^_^)v

人生初タチウオです
ちなみに、今回使ったのはこちら

ワイヤー15cm?
ジグヘッド1/2oz
アシストフックはひヒラマサ14号で自作
ワームにはケミ20を仕込んでみました
幸先良かったですが後は続かず
少しして鰯さん登場
暫くはそのままタチウオ狙ってましたか明るくなったのでサゴシにチェンジ
メタルジグで引いてくるとサゴシがバイトする姿が見えるけど掛からない
同じようなアクションで攻めてるとやっとヒット
今年初のサゴシです
そのあとは、せっかく購入したのでアイアンプレートにチェンジ
これで2匹目
さらにもう一匹掛けたんですがやり取り中にフッと軽くなりアイアンプレート一個目が殉職でした
サゴシ相手にエギング用1.75号リーダーでは細すぎでしたね
この後、アタリが遠のいてきた頃に重役出勤のベルパパさん登場
そして、サクッと1匹
なんて効率の良さ
あとは、みんなでポツポツとヒットさせてはバラシを続けて
鰯さんがカマス情報を仕入れてきたので
みんなでカマス狙いにシフトして鰯さん、私、ベルパパさんの順に1匹づつ
ここで鰯さん、お仕事のためタイムアップ
なんと鰯さん
私がボウズだった場合の為にとお土産にサゴシ2本を持って来て頂いてたのです
なんとお優しい
さらに万十まで(こっちの方が嫁さん大喜びです)
鰯さんのお持ち帰りはサゴシとカマス1匹だったので、私のカマスは鰯さんに進呈いたしました
この後はベルパパさんとのんびりとサゴシ狙い
時々ライズがあるものの食ってこない
ようやくベルパパさんがヒットさせてる横で、私はコノシロフィッシング
ただ、鉄板バイブをコノシロの群れに通して引っ掛けてるだけですが
前に、回らない寿司屋さんでおご馳走になってた時に板前さんが
「真子は旨いですよ」と握ってくれたのを思い出してちょっとだけお持ち帰りです
そして、最後は鉄板バイブの遠投で私がヒット
途中、水面でバシャってやられたもののサゴシの引きっぽかったのですが、上げてみるとセイゴ君でした

ベルパパさんが朝マックの為に離脱となり
鰯さんから聞いていた、「ここのポイントは下げが良いので10時過ぎが良いですよ」との言葉でもう少しだけ頑張ってみようと
鉄板バイブを投げてたんですが、キャスト時にリーダーからプツンと切れて
さよならアイアンプレート(+o+)
前日に購入したばかりのアイアンプレート2個ロストしてしまいました
そろそろ私もタイムアップ時間だったので、このタイミングで終了としました
持ち帰ってからパシャリ

この中でサゴシ2本は鰯さんからの頂きもの
結局
タチウオ:1
サゴシ:2
セイゴ:1
コノシロ:5
カマス:1(鰯さんに進呈)
エソ:1(リリース)
ヒトデ:2(リリース)
なんと7目(?)釣りとなりました
最初のタチウオだけでも遠征した甲斐がありました
今回の釣りでアイアンプレートが殉職してしまいましたので
また購入しました

近くの釣具店ではもう品揃えが無くなってますね
色も選べないので似たようなのも買ってみました
続きを読む
帰りに筋肉質の鰯さんのお店でサゴシ爆釣を聞かされてテンション(´∀`∩)↑age↑
いよいよ前日に迫った金曜日、鰯さんから「実はタチウオも釣れるんですよ」 ・・・( ゜Д゜)
「ワインドやろうと思ってます」・・・ワインドとな?
ストレートワームをピンピンさせるやつか?
良く知らないのでネット検索
仕事帰りに閉店間際のFW駅前店に駆け込み一通り購入
最近人気な鉄板バイブのアイアンプレートも2個も買ってしまいました
潮位情報 | |
2012年9月29日(土) | |
湾名 |
福岡船溜 |
日出時刻 |
06:11 |
日入時刻 |
18:06 |
月出時刻 |
17:22 |
月入時刻 |
05:07 |
潮名 |
大潮 |
干潮 |
満潮 |
32cm(02:52) |
190cm(08:59) |
35cm(15:20) |
189cm(21:22) |
翌朝は3時起床
現場には5時に到着です
まだ真っ暗ですが、早速ワインド初挑戦
どうアクションさせるかも分からないまま、ピンピンシャクってるとエビになってる
ヤッパリ難しいなと思ってるとググンとアタリ
少しドラグも出されながら上げてみると、なんといきなり本命のタチウオでした(^_^)v

人生初タチウオです
ちなみに、今回使ったのはこちら

ワイヤー15cm?
ジグヘッド1/2oz
アシストフックはひヒラマサ14号で自作
ワームにはケミ20を仕込んでみました
幸先良かったですが後は続かず
少しして鰯さん登場
暫くはそのままタチウオ狙ってましたか明るくなったのでサゴシにチェンジ
メタルジグで引いてくるとサゴシがバイトする姿が見えるけど掛からない
同じようなアクションで攻めてるとやっとヒット
今年初のサゴシです
そのあとは、せっかく購入したのでアイアンプレートにチェンジ
これで2匹目
さらにもう一匹掛けたんですがやり取り中にフッと軽くなりアイアンプレート一個目が殉職でした
サゴシ相手にエギング用1.75号リーダーでは細すぎでしたね
この後、アタリが遠のいてきた頃に重役出勤のベルパパさん登場
そして、サクッと1匹
なんて効率の良さ
あとは、みんなでポツポツとヒットさせてはバラシを続けて
鰯さんがカマス情報を仕入れてきたので
みんなでカマス狙いにシフトして鰯さん、私、ベルパパさんの順に1匹づつ
ここで鰯さん、お仕事のためタイムアップ
なんと鰯さん
私がボウズだった場合の為にとお土産にサゴシ2本を持って来て頂いてたのです
なんとお優しい
さらに万十まで(こっちの方が嫁さん大喜びです)
鰯さんのお持ち帰りはサゴシとカマス1匹だったので、私のカマスは鰯さんに進呈いたしました
この後はベルパパさんとのんびりとサゴシ狙い
時々ライズがあるものの食ってこない
ようやくベルパパさんがヒットさせてる横で、私はコノシロフィッシング
ただ、鉄板バイブをコノシロの群れに通して引っ掛けてるだけですが
前に、回らない寿司屋さんでおご馳走になってた時に板前さんが
「真子は旨いですよ」と握ってくれたのを思い出してちょっとだけお持ち帰りです
そして、最後は鉄板バイブの遠投で私がヒット
途中、水面でバシャってやられたもののサゴシの引きっぽかったのですが、上げてみるとセイゴ君でした

ベルパパさんが朝マックの為に離脱となり
鰯さんから聞いていた、「ここのポイントは下げが良いので10時過ぎが良いですよ」との言葉でもう少しだけ頑張ってみようと
鉄板バイブを投げてたんですが、キャスト時にリーダーからプツンと切れて
さよならアイアンプレート(+o+)
前日に購入したばかりのアイアンプレート2個ロストしてしまいました
そろそろ私もタイムアップ時間だったので、このタイミングで終了としました
持ち帰ってからパシャリ

この中でサゴシ2本は鰯さんからの頂きもの
結局
タチウオ:1
サゴシ:2
セイゴ:1
コノシロ:5
カマス:1(鰯さんに進呈)
エソ:1(リリース)
ヒトデ:2(リリース)
なんと7目(?)釣りとなりました
最初のタチウオだけでも遠征した甲斐がありました
今回の釣りでアイアンプレートが殉職してしまいましたので
また購入しました

近くの釣具店ではもう品揃えが無くなってますね
色も選べないので似たようなのも買ってみました
続きを読む