ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
めちくろ
めちくろ
福岡在住、週末になったら漁港に出没するサラリーマンアングラーです
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月20日

ゴスペリスニング

もうすぐクリスマスですね
年末年始ももうすぐです

年末って何かと忙しく釣りには行きにくくなりました

週末は、いつもなら金曜日にMへ行きますが翌日も会社に行かなきゃならないので、泣く泣く家方向へ車を走らせます
でも目指すはHG(笑)

のつもりでしたが、残念ながら雨が降ってきました


翌日の土曜日は会社の引っ越し
小さな会社なので自分達で荷物の運搬から全てやります

最後にホームページの住所を変更して引っ越し完了

夜8時までかかってしまいました

釣りに行くのは翌朝に賭けるしかない!

で、寝坊しました

今週は釣り無し決定です(つд`)

昼から久々にお出かけです

行き先はキャナルシティ劇場

この前までは劇団四季のミュージカルをやっていた場所です
ゴスペリスニング
クリスマスらしくゴスペルです

相方の友人が出演するそうです
その友人からチケットも貰ったので行くことに

ところが向かってる途中に急遽出られなくなったと連絡が入りました

相方は残念&心配してました

ゴスペリスニング
ちゃんとした会場でゴスペル聞いたのは初めてでしたが、賑やかで楽しい時間を過ごせました

ゴスペリスニング
キャナルシティのイルミネーションも、クリスマスしてますね


来週はクリスマスで釣りに行けるか心配ですが、なんとか出撃したいです




同じカテゴリー(その他)の記事画像
ヘリノックスチェア買っちゃった
西日本釣り博2016に行ってきた
西日本釣り博2016
オシコン買っちゃった
もう年末ですね
年末年始
同じカテゴリー(その他)の記事
 ヘリノックスチェア買っちゃった (2016-03-28 13:02)
 西日本釣り博2016に行ってきた (2016-03-22 16:02)
 西日本釣り博2016 (2016-03-15 13:47)
 オシコン買っちゃった (2016-02-05 15:30)
 もう年末ですね (2015-12-22 13:30)
 年末年始 (2015-01-04 10:07)

Posted by めちくろ at 00:09│Comments(5)その他
この記事へのコメント
こんにちは!
キャナルシティ劇場には行った事がありますよ、色んなお店が沢山有って楽しかったです。クリスマスの日の釣りは無理でしょうね。
Posted by esu3go at 2010年12月20日 15:20
こんばんはーお友達の方大丈夫だったんでしょうか?
キャナルのこの劇場はいったことありません。
それにしてもめちさん結構文化的なとこ?!によく行かれてますよねー。
うらやましい限りです。
Posted by ベルパパベルパパ at 2010年12月20日 18:52
>esu3goさん

キャナルは賑やかですいいですよね
ホークスが初優勝したときに居合わせて物凄い盛り上がりだったことを思い出します
クリスマス釣りは諦めてますが、その後の釣り計画が出てきたので期待いっぱいですよ


>ベルパパさん

自分だけだったら絶対行かないんですけど、相方の影響ですね
逆に相方は完全インドア派なので釣りに連れ出すだけでも一苦労ですよ
Posted by めちくろ at 2010年12月20日 22:07
むむ!STCメンバーでゴスペル隊を結成しましょう!
来年はドームとキャナルでライブしましょう(笑)

あ、29日腕がちぎれる程シャクリましょうね(笑)
年末年始はヒラスつくしになるといいですね〜( ̄▽ ̄)
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年12月21日 11:44
>筋肉質の鰯さん

えぇ!STCゴスペル隊ですか?
聞かせる相手を探すのに苦労しそうです
29日は楽しみですね
筋トレしといた方が良いでしょうかね
Posted by めちくろ at 2010年12月21日 19:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゴスペリスニング
    コメント(5)