2011年11月04日
佐賀バルーンフェスタ2011
11月3日
去年は行けずにベルパパさんにパンフレットを買ってきてもらったバルーンフェスタですが、今年は行けそうです
朝は3時半に起床
4時半には出発です
都市高速→九州自動車道と乗り継ぎ、途中はトイレ休憩、コンビニなど立ち寄りながら嘉瀬川河川敷にある会場北駐車場へ到着したのは約6時
渋滞にも巻き込まれずに良い時間に到着しました
少し時間があるので、ここでディータイム

お湯を沸かして

コーヒー、紅茶であったまりました
本当はカップめんとかも持って来てましたが開始時刻も迫ってきたので会場へ

この日の競技内容は会場からの一斉離陸で幕開けとなりました
会場外からメイン会場に向けて飛んでくるフライインっていう競技が好きなんで残念でしたが
一斉離陸も迫力があって面白いです
去年は行けずにベルパパさんにパンフレットを買ってきてもらったバルーンフェスタですが、今年は行けそうです
朝は3時半に起床
4時半には出発です
都市高速→九州自動車道と乗り継ぎ、途中はトイレ休憩、コンビニなど立ち寄りながら嘉瀬川河川敷にある会場北駐車場へ到着したのは約6時
渋滞にも巻き込まれずに良い時間に到着しました
少し時間があるので、ここでディータイム

お湯を沸かして

コーヒー、紅茶であったまりました
本当はカップめんとかも持って来てましたが開始時刻も迫ってきたので会場へ

この日の競技内容は会場からの一斉離陸で幕開けとなりました
会場外からメイン会場に向けて飛んでくるフライインっていう競技が好きなんで残念でしたが
一斉離陸も迫力があって面白いです

嘉瀬川河川敷メインランチサイトに到着したころ、オフィシャル気球がぽつぽつと離陸を開始しました

天気は曇り空で空が明るく逆行気味な写真になってしまいました

中に火が入ると良い感じですね
オフィシャル気球が飛んで行ったら、いよいよ競技気球の一斉離陸
一気に慌ただしくなりました

ガンガン気球が離陸していきます

これだけの数の気球が一斉離陸していく姿は壮大です

そして、目の前のメインランチサイトは空っぽに
祭りの後って感じでちょっと虚しい
気を取り直してトイレ休憩&一腹です

帰るまでには時間もあるのでbeerを半分だけ(^。^)
すぐに次のイベントです

今日は風も穏やかだったのでメインランチの中に入って気球の近くから見る事が出来ました

あとは出店で色々買い食いしてから12時頃に会場を後にしました
くもり空で天気はイマイチでしたが楽しい休日となりましたよ
余談ですが、開催期間中6日まで佐賀市公式twitterまほろちゃん(@mahorochan)宛に会場内の当日写真付きでツイートするとまほろちゃんステッカーが貰えるそうです

※画像が表示されてなかったので再貼り付け
私も応募してみました(^v^)
https://twitter.com/#!/mahorochan
Posted by めちくろ at 13:48│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
こんにちはー今年はバルーン見れたみたいですねー。
自分は明日からバルーンキャンプを予定してましたが雨でながれそうです。
ここんとこ毎週末雨になりすぎですね。
そしてうちの父もしれっとハーレーでバルーンフェスいってたみたいでしたw。
朝から待ち受けがバルーンでしたので気付きましたw。
自分は明日からバルーンキャンプを予定してましたが雨でながれそうです。
ここんとこ毎週末雨になりすぎですね。
そしてうちの父もしれっとハーレーでバルーンフェスいってたみたいでしたw。
朝から待ち受けがバルーンでしたので気付きましたw。
Posted by ベルパパ
at 2011年11月04日 16:14

>ベルパパさん
ベルパパパパさんもハーレーで登場されてたんですね
いいですねハーレー
余談ですが会場近くでT-REXっていう3輪スポーツカー(バイク?)を初めて見ました
バイクは風を切って走れるので気持ちいいですよね
うぅ、欲しい
週末は天気がイマイチですね
もし行けたら楽しんできて下さいね
ベルパパパパさんもハーレーで登場されてたんですね
いいですねハーレー
余談ですが会場近くでT-REXっていう3輪スポーツカー(バイク?)を初めて見ました
バイクは風を切って走れるので気持ちいいですよね
うぅ、欲しい
週末は天気がイマイチですね
もし行けたら楽しんできて下さいね
Posted by めちくろ
at 2011年11月04日 16:43

こんばんは!
福岡に居た頃1回だけ見た事がありますよ、また機会があったら行ってみたいです。
福岡に居た頃1回だけ見た事がありますよ、また機会があったら行ってみたいです。
Posted by esu3go
at 2011年11月05日 19:36

>esu3goさん
福岡からなら1時間チョットで行けますが、鹿児島からだと遠いですよね
タイミング良くこちらに戻られる事があれば良いですね
福岡からなら1時間チョットで行けますが、鹿児島からだと遠いですよね
タイミング良くこちらに戻られる事があれば良いですね
Posted by めちくろ
at 2011年11月07日 16:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。