2012年01月16日
モエビングで一つテンヤ
1月15日
金曜日が飲み会で二日酔い
なので土曜日は寝て過ごし、夕食は両親兄弟集まってお食事
寝過ぎたせいか、その日はほぼ一睡も出来ずに日曜日4時頃に嫁に「行ってくる」と
場所はご無沙汰なs漁港
なんとなくアジ釣れそうな気がしたので(^_^;)
到着するとエサ釣りの人がズラリでアジいるんじゃね?
目標、エサ釣りの横でルアーでアジを釣ってやる!
でも、惨敗でした
アタリが2回だけ
エサ釣りでも豆アジがポツポツで、お隣さんが1匹だけ中アジゲットされてました
途中、バックラッシユしたりして新しいリールも欲しくなっちゃいました
とりあえず、ラインがダメになったので帰宅前に魔界でライン購入

初めてのモノフィラPE
確かに伸びが少ないですね
でも、ノットが切れやすい
とりあえず、おニューラインも巻いたので早速、夕マヅメ
ボウズは嫌だったのでムシングしようと魔界Pへ
そこで見つけたのがモエビテンヤって商品です

パッケージ写真撮り忘れですがモエビをつけるとこんな感じ
孫バリがあるだけで、ジグヘッドと変わりありませんね
なので、途中からジグヘッド使ってましたが(^_^;)
金曜日が飲み会で二日酔い
なので土曜日は寝て過ごし、夕食は両親兄弟集まってお食事
寝過ぎたせいか、その日はほぼ一睡も出来ずに日曜日4時頃に嫁に「行ってくる」と
場所はご無沙汰なs漁港
なんとなくアジ釣れそうな気がしたので(^_^;)
到着するとエサ釣りの人がズラリでアジいるんじゃね?
目標、エサ釣りの横でルアーでアジを釣ってやる!
でも、惨敗でした
アタリが2回だけ
エサ釣りでも豆アジがポツポツで、お隣さんが1匹だけ中アジゲットされてました
途中、バックラッシユしたりして新しいリールも欲しくなっちゃいました
とりあえず、ラインがダメになったので帰宅前に魔界でライン購入

初めてのモノフィラPE
確かに伸びが少ないですね
でも、ノットが切れやすい
とりあえず、おニューラインも巻いたので早速、夕マヅメ
ボウズは嫌だったのでムシングしようと魔界Pへ
そこで見つけたのがモエビテンヤって商品です

パッケージ写真撮り忘れですがモエビをつけるとこんな感じ
孫バリがあるだけで、ジグヘッドと変わりありませんね
なので、途中からジグヘッド使ってましたが(^_^;)
虫ほど反応は良くありませんでしたが、アタリもありポツポツでした

根がかりロスト後にズシリ

ウミウシ君登場
その後、いい引きするなと思ったら、

このブログでは多分初登場のクジメでした
アイナメはでかくなるみたいですがクジメは25cmくらいらしいですね
モエビでも結構楽しめました

クジメは22cm
お初なので半身を刺身にしてみましたが癖のないしっかりした白身でウマでした


根がかりロスト後にズシリ

ウミウシ君登場
その後、いい引きするなと思ったら、

このブログでは多分初登場のクジメでした
アイナメはでかくなるみたいですがクジメは25cmくらいらしいですね
モエビでも結構楽しめました

クジメは22cm
お初なので半身を刺身にしてみましたが癖のないしっかりした白身でウマでした

Posted by めちくろ at 09:17│Comments(5)
この記事へのコメント
こんにちは!
こちらの釣具屋にも並んでおりますよ。オフショアーでの一つテンヤも楽しいからチョット興味がありました。良く釣れそうですね。
こちらの釣具屋にも並んでおりますよ。オフショアーでの一つテンヤも楽しいからチョット興味がありました。良く釣れそうですね。
Posted by esu3go at 2012年01月16日 09:47
モエビテンヤとは新しい分野ですねー鯛とか釣れそう(笑)
最近エサ釣りも楽しかったなーと思い出し久しぶりにフカセ釣りでもと本気で思ってます。
最近エサ釣りも楽しかったなーと思い出し久しぶりにフカセ釣りでもと本気で思ってます。
Posted by 筋肉質の鰯
at 2012年01月16日 15:44

こんにちわ(^-^)
モエビテンヤ・・・よさげですね~
先日H漁港でお話して常連の方は
モエビのウキ釣りをされていました
夜でも良いそうで、コマセもしなくて良いし、臭くもないし
GOODな情報をいただきました
私はやっぱアオでデカメバル狙って頑張りま~す
モエビテンヤ・・・よさげですね~
先日H漁港でお話して常連の方は
モエビのウキ釣りをされていました
夜でも良いそうで、コマセもしなくて良いし、臭くもないし
GOODな情報をいただきました
私はやっぱアオでデカメバル狙って頑張りま~す
Posted by 山下海子
at 2012年01月17日 14:03

ジョーカー!気にはなってるんですけどね^^
今年初つりはメバルでした。
煮付けがうますぎてまたいきたいと思ってるところです^^
今年初つりはメバルでした。
煮付けがうますぎてまたいきたいと思ってるところです^^
Posted by ak9216
at 2012年01月18日 14:46

>esu3goさん
オフショアでもやってみたいんですがなかなか機会が無いんですよ
それがショアから出来るので飛びついちゃいました
こんな釣り方もアリかな?って感じです
>筋肉質の鰯さん
フカセ釣りは何年ご無沙汰か…
久々にフカセも楽しいでしょうね
釣れない日が続くと余計エサ釣りしたくなる(^_^;)
>山下海子さん
メバルはモエビで釣るってイメージありますよね
でも、ムシ餌で釣った方が沢山釣れる気がします(^_^;)
>ak9216さん
ジョーカーはなかなか面白いラインですね
モノフィラなので風に強そうですし、小物相手なら使いやすいです
少し滑りが悪いみたいでガイドとの摩擦音が気になりましたが
メバルは煮付けも良いですが、刺身に出来るくらいのサイズが釣りたいです
オフショアでもやってみたいんですがなかなか機会が無いんですよ
それがショアから出来るので飛びついちゃいました
こんな釣り方もアリかな?って感じです
>筋肉質の鰯さん
フカセ釣りは何年ご無沙汰か…
久々にフカセも楽しいでしょうね
釣れない日が続くと余計エサ釣りしたくなる(^_^;)
>山下海子さん
メバルはモエビで釣るってイメージありますよね
でも、ムシ餌で釣った方が沢山釣れる気がします(^_^;)
>ak9216さん
ジョーカーはなかなか面白いラインですね
モノフィラなので風に強そうですし、小物相手なら使いやすいです
少し滑りが悪いみたいでガイドとの摩擦音が気になりましたが
メバルは煮付けも良いですが、刺身に出来るくらいのサイズが釣りたいです
Posted by めちくろ
at 2012年01月24日 09:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。