2013年07月01日
ボートに乗らずにボートな一日
月曜日の朝って眠いですね
全然疲れが取れません
遊び疲れ(^o^;)
さて、日曜日はベルパパさんとの、とある人に会いに行く予定となっていましたので、ついでに?釣りにも
朝6時から福岡市海釣り公園です

ここは十数年ぶり、前回はまだ学生だった頃でしょうか
そして、サビキでアジ釣りなんて何年ぶり?
しかも、コノシロ?、鈴なりです

同サイズのサバ子にも翻弄されてアジがなかなか釣れませんでした
そんな中ベルパパさん、中アジ3匹は流石です
アジは泳がせ用で数匹活かしといて、泳がせてヒラメも狙ってみましたが仕掛けを根掛かりロストで終了
持ち帰りはアジだけなので淋しい

先日購入した豆アジは30匹98円だったのに(´;ω;`)ウッ…
4時間の釣りを楽しんで、次は今津の海面ハウスというカヤックショップ?
カヤックフィッシングをやってみたいと思った数年前に、居酒屋で隣で飲んでいたカヤックオーナーの方から教えていただいたお店です
行ってみると、早速出廷準備してる
ショップのオーナーさんに、いろいろと教えて頂きました
一時間半も(^o^;
実際に挺も触らせてもらって重さとかも確認
実挺を見るとやっぱりデカイ
でも、いいな
これで釣りしたら楽しそう
通常のシットインタイプのシーカヤックと、釣りで多いシットオンカヤックの使い勝手とか、組み立て式の話も聞けました
やっぱりシットオンが良いな
体験の乗船を勧められました
ハウステンボスでは波も流れもない運河でタンデムのシットオンには乗ったことがありますが、オープンな場所で乗ってみたいですね
そして沈もやってみたい(笑)
悩んでるフリーダム12の事も聞いてみましたが、重さと可動部の破損の可能性など気にされてました
純粋にカヤックを楽しむなら不要って事なんでしょうね
で、次はベルパパさんのお友達、チャマさんのS先輩宅へお邪魔させていただいました
二馬力インフレータブルボートのオーナーさんですが、今度は小型船舶免許を取得されるそうで、ボートについての疑問を色々と聞かせていただいました
話を聞いてみて、インフレータブルへの見方も変わりましたね
FRPじゃなきゃ不安とか思ってましたが、保管場所とボートを洗える場所があればインフレータブルも有りだと思えました
ただ、家だとやっぱり保管場所がネックとなります
レンタル倉庫はどう転んでも必須かな?
やっぱり一度は乗ってみないと分かりませんね
二馬力ボートレンタル、カヤックの体験乗船
どちらもやってみたい
二馬力インフレータブルはレンタル無さそうだしな〜
まずは、濡れてもいいようにサーフパンツ、ラッシュガードをポチろうかと物色中です
さてせて、釣果のアジですが2日連続でアジ南蛮を食べた翌日だったので豆アジフライにしてみました
予想外に美味かったですよ
それよりも美味しかったのが、S先輩から頂いてしまった昨晩釣りたてのイカヽ(^o^)丿
まだ身が活きてました

もちろんお刺身とイカフライ

ちょっと爆発して怖かったですが、イカリング美味かったです
たくさん貰ったので妻の実家にもおすそ分けしました
そういえば、最近気がついたのですが、イカを捌くと手が痒くなりませんか?
まさか、イカアレルギーなのかΣ(゚Д゚)
でもイカ釣りたいヽ(´ー`)ノ
全然疲れが取れません
遊び疲れ(^o^;)
さて、日曜日はベルパパさんとの、とある人に会いに行く予定となっていましたので、ついでに?釣りにも
朝6時から福岡市海釣り公園です

ここは十数年ぶり、前回はまだ学生だった頃でしょうか
そして、サビキでアジ釣りなんて何年ぶり?
しかも、コノシロ?、鈴なりです

同サイズのサバ子にも翻弄されてアジがなかなか釣れませんでした
そんな中ベルパパさん、中アジ3匹は流石です
アジは泳がせ用で数匹活かしといて、泳がせてヒラメも狙ってみましたが仕掛けを根掛かりロストで終了
持ち帰りはアジだけなので淋しい

先日購入した豆アジは30匹98円だったのに(´;ω;`)ウッ…
4時間の釣りを楽しんで、次は今津の海面ハウスというカヤックショップ?
カヤックフィッシングをやってみたいと思った数年前に、居酒屋で隣で飲んでいたカヤックオーナーの方から教えていただいたお店です
行ってみると、早速出廷準備してる
ショップのオーナーさんに、いろいろと教えて頂きました
一時間半も(^o^;
実際に挺も触らせてもらって重さとかも確認
実挺を見るとやっぱりデカイ
でも、いいな
これで釣りしたら楽しそう
通常のシットインタイプのシーカヤックと、釣りで多いシットオンカヤックの使い勝手とか、組み立て式の話も聞けました
やっぱりシットオンが良いな
体験の乗船を勧められました
ハウステンボスでは波も流れもない運河でタンデムのシットオンには乗ったことがありますが、オープンな場所で乗ってみたいですね
そして沈もやってみたい(笑)
悩んでるフリーダム12の事も聞いてみましたが、重さと可動部の破損の可能性など気にされてました
純粋にカヤックを楽しむなら不要って事なんでしょうね
で、次はベルパパさんのお友達、チャマさんのS先輩宅へお邪魔させていただいました
二馬力インフレータブルボートのオーナーさんですが、今度は小型船舶免許を取得されるそうで、ボートについての疑問を色々と聞かせていただいました
話を聞いてみて、インフレータブルへの見方も変わりましたね
FRPじゃなきゃ不安とか思ってましたが、保管場所とボートを洗える場所があればインフレータブルも有りだと思えました
ただ、家だとやっぱり保管場所がネックとなります
レンタル倉庫はどう転んでも必須かな?
やっぱり一度は乗ってみないと分かりませんね
二馬力ボートレンタル、カヤックの体験乗船
どちらもやってみたい
二馬力インフレータブルはレンタル無さそうだしな〜
まずは、濡れてもいいようにサーフパンツ、ラッシュガードをポチろうかと物色中です
さてせて、釣果のアジですが2日連続でアジ南蛮を食べた翌日だったので豆アジフライにしてみました
予想外に美味かったですよ
それよりも美味しかったのが、S先輩から頂いてしまった昨晩釣りたてのイカヽ(^o^)丿
まだ身が活きてました

もちろんお刺身とイカフライ

ちょっと爆発して怖かったですが、イカリング美味かったです
たくさん貰ったので妻の実家にもおすそ分けしました
そういえば、最近気がついたのですが、イカを捌くと手が痒くなりませんか?
まさか、イカアレルギーなのかΣ(゚Д゚)
でもイカ釣りたいヽ(´ー`)ノ
Posted by めちくろ at 19:24│Comments(10)
│ボート
この記事へのコメント
こんばんは~
充実した週末ですね♪
ボート、夢が広がりますよね~
それぞれの良さがありますし、
予算という大きな壁もありますしwww
フリーダム、私も気になってましたが、カッチョイイですね。
ヤバい、沼にハマらないように気をつけないと(爆)
充実した週末ですね♪
ボート、夢が広がりますよね~
それぞれの良さがありますし、
予算という大きな壁もありますしwww
フリーダム、私も気になってましたが、カッチョイイですね。
ヤバい、沼にハマらないように気をつけないと(爆)
Posted by チャマ
at 2013年07月01日 22:14

こんにちは!
福岡市海釣り公園で釣りした事は有りませんが牡蠣を食べて帰りました。カヤックも楽しそうですね。
福岡市海釣り公園で釣りした事は有りませんが牡蠣を食べて帰りました。カヤックも楽しそうですね。
Posted by esu3go at 2013年07月02日 07:27
カヤック魅力的ですよね。
知り合いのショップの方がカヤックでシーバス釣りされてるの見て
うらやましくなりました(笑)。
イカうまそうですよね^^
知り合いのショップの方がカヤックでシーバス釣りされてるの見て
うらやましくなりました(笑)。
イカうまそうですよね^^
Posted by 豚骨安藤
at 2013年07月02日 13:13

チャマさん
オフショアは夢が広がりますよね
陸っぱりは海岸線の線でしたが、船で出ると面になって、狙える場所が格段に増えますもんね
まあ、現実はきっと甘くないんでしょうけどね(^o^;
純粋にカヤックを楽しんでも良いのでは?って思ってます
オフショアは夢が広がりますよね
陸っぱりは海岸線の線でしたが、船で出ると面になって、狙える場所が格段に増えますもんね
まあ、現実はきっと甘くないんでしょうけどね(^o^;
純粋にカヤックを楽しんでも良いのでは?って思ってます
Posted by めちくろ at 2013年07月02日 18:20
esu3goさん
そういえば、あそこは冬場に牡蠣小屋もやってますね
あの辺りはカヤックやるにもいい雰囲気ですよね
そういえば、あそこは冬場に牡蠣小屋もやってますね
あの辺りはカヤックやるにもいい雰囲気ですよね
Posted by めちくろ at 2013年07月02日 18:22
豚骨安藤さん
実はカヤックフィッシングやってるところって一度も見たことないんですよ
動画とかは楽しそうですけど、釣れてる所しか写ってないですからね(^o^;)
知ってる人に経験者がいて、少し遊ばせてもらえたりするといいんですけど
実はカヤックフィッシングやってるところって一度も見たことないんですよ
動画とかは楽しそうですけど、釣れてる所しか写ってないですからね(^o^;)
知ってる人に経験者がいて、少し遊ばせてもらえたりするといいんですけど
Posted by めちくろ at 2013年07月02日 18:26
こんばんは~
海釣り公園未だに行った事ないんですよねー
知り合いから子供が釣りしてみたいって事で
誘われてますが^^;その知人がなかなか休みなくそのままになってますw
カヤック良さげですよね。スロージギングでめちゃめちゃ釣ってる人もいるし~
船の免許だけは持ってるんですけどね~^^;役に立ってませんw
海釣り公園未だに行った事ないんですよねー
知り合いから子供が釣りしてみたいって事で
誘われてますが^^;その知人がなかなか休みなくそのままになってますw
カヤック良さげですよね。スロージギングでめちゃめちゃ釣ってる人もいるし~
船の免許だけは持ってるんですけどね~^^;役に立ってませんw
Posted by りくりん
at 2013年07月03日 01:07

こんちはー先日はおつかれさまでした。
自分もなかなか疲れがとれませんw。
週末爆発的に遊びの予定入れてるのでたまにはゆっくりしないといけませんねー。
といいつつも、平日ですら釣りに出かけたりしてるので、一緒かw。
まずはラッシュガード、そしてルーフキャリアいっちゃいましょうwww。
自分もなかなか疲れがとれませんw。
週末爆発的に遊びの予定入れてるのでたまにはゆっくりしないといけませんねー。
といいつつも、平日ですら釣りに出かけたりしてるので、一緒かw。
まずはラッシュガード、そしてルーフキャリアいっちゃいましょうwww。
Posted by ベルパパ
at 2013年07月03日 09:28

りくりんさん
おお、船舶免許お持ちとは
私も欲しいです、乗る機会は無さそうですけど
カヤックやってるブロガーさんが上手いだけなのですかね
メチャメチャ釣れてるみたいに思えます
おお、船舶免許お持ちとは
私も欲しいです、乗る機会は無さそうですけど
カヤックやってるブロガーさんが上手いだけなのですかね
メチャメチャ釣れてるみたいに思えます
Posted by めちくろ at 2013年07月04日 12:52
ベルパパさん
もちろんルーフキャリアも物色中ですよ
ディーラーオプションもあったはずなので、そっちも問い合わせてみようかと思ってます
それに、フリーダム以外にも、船外機は無しになりますが収納問題もクリアできそうなシットオンカヤックも見つけて色々と悩んでますよ
もちろんルーフキャリアも物色中ですよ
ディーラーオプションもあったはずなので、そっちも問い合わせてみようかと思ってます
それに、フリーダム以外にも、船外機は無しになりますが収納問題もクリアできそうなシットオンカヤックも見つけて色々と悩んでますよ
Posted by めちくろ at 2013年07月04日 12:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。