2009年11月09日
11月7日 またまたサーフで撃沈
タイトルで書いてしまった通り、ボウズ地獄を爆走中です
風も落ち着いていたので、サーフに行っても厳しいかな?っと思いつつ、いつものサーフに行きました
到着すると、釣り人は少なそう
波も穏やかでベタ凪です
明るくなってきて、やっとカタクチイワシの小さな群れを見つけました
のんびりと泳いでます
フィッシュハンターはいないのか?
と、ここで志向を変えて、デジカメで水中を初撮影

砂紋がきれいです
カメラはオリンパスのμTOUGH-8000です
防水なので釣り場で使うのに気を使わなくて便利!
ここで何やら魚の群れを発見

10センチチョットの魚が群れてます
だんだん近づいてきました。

ゴンズイ玉だった
そうしていると、かなり沖の方で生命反応を発見
それほど大きくはなさそうですが、水面近くで何者かが捕食しているようです
距離が遠く、バイブレーションがギリギリ届くくらいなので頑張って遠投
30分くらいルアーチェンジしながら粘っていると、突然のアタリ
キター!
引きは大したことなく、40センチのサゴシクラスの引きです
シーバスっぽくは無い感じ
最初のアワセが甘かったので、追い合わせを入れようとした瞬間、フッ・・・
バレタ
その後は、沖の生命反応も無くなりました

明るくなると、海底にも波模様が写り込んできれいです
日が上がって熱くなったので終了(9時くらい)
ウェーダーを脱ぐと、靴下グッショリ
(まだ補修してないので当然)

AQUA SEAL(アクアシール) アクアシール (2本入り)
久々にポチッとやりましたが、一緒に注文した商品の納期が遅かったのでキャンセル!ナチュラムさんごめんなさい
近くの釣り具屋さんで購入してから、ナチュラムの注文をキャンセルしちゃいました
これで次の週末までに修理だ!
で、やっぱりこのまま帰りたくないのでホームの漁港に移動
イカチェックしてみます
テトラから海を見ると、こちらもカタクチイワシの群れが悠々と泳いでます
追いかけている魚やイカは見当たりません
イカを追いかけている釣り人もいません
(釣りを始める前からテンションダウン
)
一応エギをキャストしたものの、小魚が追いかけてくるだけでした
今日もボウズ
ブログを初めて、釣果がまだ1匹って・・・悲しい
実釣時間:6:30-11:00
釣果:なし
天気:晴れ
風:南5m
月齢:19.9(中潮)
満潮:12:43(150cm)
干潮:6:16(24cm),18:04(82cm)
日の出:6:42
日の入り:17:21

風も落ち着いていたので、サーフに行っても厳しいかな?っと思いつつ、いつものサーフに行きました
到着すると、釣り人は少なそう
波も穏やかでベタ凪です
明るくなってきて、やっとカタクチイワシの小さな群れを見つけました
のんびりと泳いでます
フィッシュハンターはいないのか?
と、ここで志向を変えて、デジカメで水中を初撮影
砂紋がきれいです
カメラはオリンパスのμTOUGH-8000です
防水なので釣り場で使うのに気を使わなくて便利!
ここで何やら魚の群れを発見
10センチチョットの魚が群れてます
だんだん近づいてきました。
ゴンズイ玉だった

そうしていると、かなり沖の方で生命反応を発見
それほど大きくはなさそうですが、水面近くで何者かが捕食しているようです
距離が遠く、バイブレーションがギリギリ届くくらいなので頑張って遠投
30分くらいルアーチェンジしながら粘っていると、突然のアタリ
キター!
引きは大したことなく、40センチのサゴシクラスの引きです
シーバスっぽくは無い感じ
最初のアワセが甘かったので、追い合わせを入れようとした瞬間、フッ・・・
バレタ

その後は、沖の生命反応も無くなりました
明るくなると、海底にも波模様が写り込んできれいです
日が上がって熱くなったので終了(9時くらい)
ウェーダーを脱ぐと、靴下グッショリ
(まだ補修してないので当然)

AQUA SEAL(アクアシール) アクアシール (2本入り)
久々にポチッとやりましたが、一緒に注文した商品の納期が遅かったのでキャンセル!ナチュラムさんごめんなさい
近くの釣り具屋さんで購入してから、ナチュラムの注文をキャンセルしちゃいました
これで次の週末までに修理だ!
で、やっぱりこのまま帰りたくないのでホームの漁港に移動


テトラから海を見ると、こちらもカタクチイワシの群れが悠々と泳いでます
追いかけている魚やイカは見当たりません
イカを追いかけている釣り人もいません
(釣りを始める前からテンションダウン

一応エギをキャストしたものの、小魚が追いかけてくるだけでした
今日もボウズ
ブログを初めて、釣果がまだ1匹って・・・悲しい
実釣時間:6:30-11:00
釣果:なし
天気:晴れ
風:南5m
月齢:19.9(中潮)
満潮:12:43(150cm)
干潮:6:16(24cm),18:04(82cm)
日の出:6:42
日の入り:17:21
Posted by めちくろ at 14:29│Comments(0)
│サーフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。