2010年12月01日
BBチューン
少々前の釣行で気がついたのですが
カルディアKIX2000のラインローラーが回ってない!

このカルディアKIXにはRCSスプール2004を付けてますし
この頃に購入したリールはすぐにBBチューンしていたので
てっきりラインローラーもBB化していると思い込んでいました
でも分解してみるとドノーマルでした
クリーニング、オイルなど色々やってみましたがどこかが接触している感じで
回らないことは無いのですがルアーを引く程度の負荷ではローラーは回りません
そこで、風邪で仕事を休んでいたときにポチッていたものが届きました

以前はノーマルのプラスチックカラーをノギスで測ってちょうど良いBBを単品で注文してましたが
今はセットで売られていて便利ですね
ラインローラー、スプール受け、ハンドルノブの3箇所に計3個のBB追加です
本体内部のBB追加が無いので楽勝ですね
作業中の写真もありません
サクッと分解してBBを入れて組み立てて終了
ドラグとハンドルノブのBB効果は微妙、よく分かりません
それよりノブのガタとマスターギアのガタが大きいのでワッシャー調整が必要です
そのうちやりたいな
ラインローラーはスムーズに回るようになりました
なので十分満足です
カルディアKIX2000のラインローラーが回ってない!

このカルディアKIXにはRCSスプール2004を付けてますし
この頃に購入したリールはすぐにBBチューンしていたので
てっきりラインローラーもBB化していると思い込んでいました
でも分解してみるとドノーマルでした
クリーニング、オイルなど色々やってみましたがどこかが接触している感じで
回らないことは無いのですがルアーを引く程度の負荷ではローラーは回りません
そこで、風邪で仕事を休んでいたときにポチッていたものが届きました

以前はノーマルのプラスチックカラーをノギスで測ってちょうど良いBBを単品で注文してましたが
今はセットで売られていて便利ですね
ラインローラー、スプール受け、ハンドルノブの3箇所に計3個のBB追加です
本体内部のBB追加が無いので楽勝ですね
作業中の写真もありません
サクッと分解してBBを入れて組み立てて終了
ドラグとハンドルノブのBB効果は微妙、よく分かりません
それよりノブのガタとマスターギアのガタが大きいのでワッシャー調整が必要です
そのうちやりたいな
ラインローラーはスムーズに回るようになりました
なので十分満足です