ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
めちくろ
めちくろ
福岡在住、週末になったら漁港に出没するサラリーマンアングラーです
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月14日

今年の初釣り

12月にインフルエンザで寝込んでから、いまだに咳が続いております

ずっと釣りにも行けていませんでしたが、やっと行ってみました

前回の釣りを思い起こすと・・・11月の中頃にオフショア一つテンヤが去年の釣り納めになってしまってました
あれから2ヵ月ぶりの釣りになります

場所はH漁港

潮位情報
2014年1月13日(月)
湾名
福岡船溜
日出時刻
07:23
日入時刻
17:32
月出時刻
15:18
月入時刻
04:41
潮名
中潮
干潮
満潮
42cm(02:20)
146cm(08:35)
84cm(14:07)
174cm(20:14)

18時頃に釣り場に入りましたが潮はほとんど動いていませんでした

釣り人も一人もいません

魚も不在?
アタリも無しです

テトラ際をネチネチ探ってやっとヒット!

なんか変な引きだと思ったら


今年の初魚はソイでした

その後もアタリ無いのでテトラ際で底狙いしてたらもう一匹


結局、この2匹で終了でした

渋かったです


ソイはギリギリ20cm
メバルは18cm
H漁港では良い方です
とりあえず釣れて良かった(^。^)


話しは変わって先日クーラーボックス購入しましたが、カヤックの荷台に乗せると若干浮き上がるってお話し

ダイワ(Daiwa) クールラインII GUシリーズ
ダイワ(Daiwa) クールラインII GUシリーズ







このクーラーボックスにはゴム足が付いていないので購入して見ました


ネジ止めしてこんな感じ


これでテキーラ!の荷台に乗せると良い感じになりました

ゴム足付けても見た目は変わらないので前回の写真ですが・・
なかなか良い感じですよ

テキーラ!のクーラーボックスお探しの方、オススメです!って、そんな人滅多に居ないか
  


Posted by めちくろ at 10:29Comments(2)メバリング