2012年07月09日
オフショアジギングって・・・
懲りずに行ってきました
天候荒れ模様でしたがなんとか回復しそうだったので、土曜日の午前中で船を予約
でも、出船できるかは不明との事だったので、とりあえず早起きして港へGO!
港へ到着し公衆トイレで用を足していると電話が
結局、風が治まらなかったので出船できなくなったとのこと
仕方なく、いったん帰宅
そして、もう一度船長さんに電話
もちろん午後の部を予約
昼からの出船となりました
今回は7名、うち女性アングラー2名でした
沖に出ると波が高!
ポイントに到着して釣り開始
私はトイレの傍だったのですが、女性アングラー1名が2回連続でトイレに駆け込み、そのままダウン
う~ん、かわいそ
と、他人の心配をしていられるほど余裕はありませんでした
もう、いつゲロッてもおかしくない状況
釣果の方は、私の後ろで釣っていた二人組がネリゴ、ヒラメ、ヤズ、カナトフグ釣ってました
私から見えない位置にダウンした女性とその相方が居たのですが、そちらもネリゴとヒラメ
あれ? 型は良くないけどそれなりに釣れてる?
私が居た側は船首の方で男女2名、エソ、ミニアラカブ
そしてカナトフグの水面でバラシ
私は・・・
鯛ラバで一度アタリがあったんですが、鯛ラバなのに我慢しきれずアワセ入れてしまいました
鯛ラバを確認すると、ネクタイを固定している部分にあるゴム管?がザックリ切断されていて、ネクタイにも歯型がついてました
たぶんカナトフグだったんでしょうね
フグ刺し食べたかったのに残念です
結局はミニエソ1匹と
これ

鯛ラバでの初釣果がミニ鯛でした
手のひらサイズです
スピニングのヒラマサタックルでスローリトリーブ
何かアタってるな?って
でも、今度はアワセないぞってゆっくり巻いていると、最後までアタリのような「コン、コン」って感触が伝わってくるだけ
針掛かりしてるかも分からないまま水面まで上がってきました
こんなんじゃ面白くない
せめてライトタックル持って来るんだった(/_;)
それにしても最近は全然釣れません
オフショアジギングって難しいです
同船者にも釣れてないならまだしも、周りが釣れてて自分が釣れないってことは何かが間違ってるんでしょうね
一時期、自分だけ釣れたりしてたのでジグアクションの付け方には問題ないと思ってたんですが、もう一度勉強しなおしした方がよさそうです
潮位情報 | |
2012年7月7日(土) | |
湾名 |
福岡船溜 |
日出時刻 |
05:15 |
日入時刻 |
19:32 |
月出時刻 |
21:49 |
月入時刻 |
08:47 |
潮名 |
中潮 |
干潮 |
満潮 |
|
183cm(00:04) |
49cm(05:51) |
199cm(11:49) |
22cm(18:33) |
|
天候荒れ模様でしたがなんとか回復しそうだったので、土曜日の午前中で船を予約
でも、出船できるかは不明との事だったので、とりあえず早起きして港へGO!
港へ到着し公衆トイレで用を足していると電話が
結局、風が治まらなかったので出船できなくなったとのこと
仕方なく、いったん帰宅
そして、もう一度船長さんに電話
もちろん午後の部を予約
昼からの出船となりました
今回は7名、うち女性アングラー2名でした
沖に出ると波が高!
ポイントに到着して釣り開始
私はトイレの傍だったのですが、女性アングラー1名が2回連続でトイレに駆け込み、そのままダウン
う~ん、かわいそ
と、他人の心配をしていられるほど余裕はありませんでした
もう、いつゲロッてもおかしくない状況
釣果の方は、私の後ろで釣っていた二人組がネリゴ、ヒラメ、ヤズ、カナトフグ釣ってました
私から見えない位置にダウンした女性とその相方が居たのですが、そちらもネリゴとヒラメ
あれ? 型は良くないけどそれなりに釣れてる?
私が居た側は船首の方で男女2名、エソ、ミニアラカブ
そしてカナトフグの水面でバラシ
私は・・・
鯛ラバで一度アタリがあったんですが、鯛ラバなのに我慢しきれずアワセ入れてしまいました
鯛ラバを確認すると、ネクタイを固定している部分にあるゴム管?がザックリ切断されていて、ネクタイにも歯型がついてました
たぶんカナトフグだったんでしょうね
フグ刺し食べたかったのに残念です
結局はミニエソ1匹と
これ

鯛ラバでの初釣果がミニ鯛でした
手のひらサイズです
スピニングのヒラマサタックルでスローリトリーブ
何かアタってるな?って
でも、今度はアワセないぞってゆっくり巻いていると、最後までアタリのような「コン、コン」って感触が伝わってくるだけ
針掛かりしてるかも分からないまま水面まで上がってきました
こんなんじゃ面白くない
せめてライトタックル持って来るんだった(/_;)
それにしても最近は全然釣れません
オフショアジギングって難しいです
同船者にも釣れてないならまだしも、周りが釣れてて自分が釣れないってことは何かが間違ってるんでしょうね
一時期、自分だけ釣れたりしてたのでジグアクションの付け方には問題ないと思ってたんですが、もう一度勉強しなおしした方がよさそうです
Posted by めちくろ at 14:46│Comments(4)
│ジギング
この記事へのコメント
こんにちは!
ジギングは当たり外れが大きいから仕方ないですね、私は何時もそんな風に考えて諦めておりますよ。これからは暑さとの戦いになりますから老体に鞭打って頑張りたいです。リベンジしてください。
ジギングは当たり外れが大きいから仕方ないですね、私は何時もそんな風に考えて諦めておりますよ。これからは暑さとの戦いになりますから老体に鞭打って頑張りたいです。リベンジしてください。
Posted by esu3go
at 2012年07月09日 16:21

esu3goさん
ジギングは難しいです
それでも大きいのが掛かることがあるから止められないんですけどね
またそのうちリベンジします(^_^)/
ジギングは難しいです
それでも大きいのが掛かることがあるから止められないんですけどね
またそのうちリベンジします(^_^)/
Posted by めちくろ
at 2012年07月09日 16:55

こうなったらアジングですよ(笑)
もしかしたらアジングでヒラスとかヒットするかもしれませんよ( ´ ▽ ` )ノ
もしかしたらアジングでヒラスとかヒットするかもしれませんよ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 筋肉質の鰯 at 2012年07月13日 07:55
筋肉質の鰯さん
そうですね、アジング行きたいです
今週末はきっと近場でアジングとか投げキッスとかで癒されたいと思ってますが
・・・
雨、どうにかならんですかね
そうですね、アジング行きたいです
今週末はきっと近場でアジングとか投げキッスとかで癒されたいと思ってますが
・・・
雨、どうにかならんですかね
Posted by めちくろ at 2012年07月13日 13:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。