ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
めちくろ
めちくろ
福岡在住、週末になったら漁港に出没するサラリーマンアングラーです
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年11月05日

カヤック進水式とバルーンフェスタ

3連休最終日に、やっとカヤックの進水式をやってきましたヽ(^o^)丿

キャリアに乗せるのも初めてで苦労しました
ソロで組み立てキャリアに乗せ、タンデム用の真ん中のパーツは車内に積みました
分割式だと運搬の自由度が高くて良いです
カヤック進水式とバルーンフェスタ
予定の場居に着くと風強い

なんとか風が弱い場所を見つけてカヤックを降ろして組み立てタンデム艇での進水式
カヤック進水式とバルーンフェスタ
カヤックが分割式シットオンのTequila!なので、お清めのお酒も勿論テキーラです

やり方知らないので、船首と船尾と海をお清め


そして、妻と二人乗り


の予定だったのですが、先に前に乗ってもらってると大きめの波が来てお尻までずぶ濡れ
二人だと波の合間に乗り込むのはまず無理です

仕方なく自分だけ乗り込み一人で浮いてみました
カヤック進水式とバルーンフェスタ

カヤック進水式とバルーンフェスタ

少しだけ浮いてから陸に戻り、妻にもう一度やるか確認すると、折角なのでやりたいと

なので、リベンジ

今度は波が来る前に一気に押し出して出船

なんとかそれ程濡れずに出る事が出来ました(妻は)
カヤック進水式とバルーンフェスタ
短い時間でしたが、ちょっと漕げばメタルジグでも届かない程度の沖でも直ぐに出られるのは良いですね

風裏で湾内とはいえ少しウネリもありましたので無理せず直ぐに終了しました

帰りは一気に浜に乗り上げ、妻に降りてと言ってる間にザブーン!と後ろからやられました

それ程高い波ではないのですが、カヤックにとっては波打ち際の小波も濡れずに乗るには厳しいですね
濡れること前提でやらないといけないのでしょう
理想は港のスロープを使わせてもらうなどすれば濡れるのを最小限に出来るでしょうね

沖に出れば波をかぶることもなかったです
沖で波をかぶる日には出船できないでしょう


そういえば、ソロ仕様に組み替えて乗るのを忘れてました(^o^;)

今回は妻には手伝ってもらわず基本1人で全部やってみました
心配していた車の積み下ろしも、パドルをキャリアに固定して、パドルに立て掛けるように乗せれば、車を傷付けることなく楽に乗せられました
乗せたのはソロでしたがタンデムに組み替えても一人で乗せられそうです
ただ、4mオーバーになるので走行中にズレないかが心配ですが


進水式も終わりましたので、いよいよ艤装に入ろうかと思ってます

まずは持ち運び用にグリップを追加ですかね
ハッチも付けたいですし、やっぱりロッドホルダーは必要でしょう

いずれは魚探、アウトリガー、船外機、夢は膨らみますがそこ迄は行かないでしょう

当面はポチリが続きそうです


順番入れ替わりとなりますが、3連休だったので初日の土曜日は佐賀バルーンフェスタに行きました

朝4時45分に自宅を出発で、寄り道なしで予定通りの6時ジャストに到着でした
駐車場の奥にあるキャンプサイトにベルパパさんが居るはず、と見渡してみましたが分かりませんでした
カヤック進水式とバルーンフェスタ

7時からの競技は会場からの一斉離陸
カヤック進水式とバルーンフェスタ
あのデカイバルーンがフワリと飛んで行くのは壮観です

競技の後はバルーンファンタジア

シェイプドバルーンが立ち上がって、誰でも近づいて見る事ができます
カヤック進水式とバルーンフェスタ
初めて来た時からずっと見てきたバルえもん
今年で引退だそうです

そして、久々に空飛ぶシェイプドバルーンも見れました
そらとぶタコ
カヤック進水式とバルーンフェスタ

こんな感じでバルーンを見ながらFacebookを見ると、
あ、この人(仕事関係)も来てる、あの人(仕事関係)も来てる、と数名近くに居るようでした
仕事関係の人は余り会いたくないかな(^o^;)

朝食にうどんを啜ってると、その出店に並んでる見覚えがある人
居酒屋で時々一緒に飲む常連さんでした
この方のFacebookは書き込み無かったのでびっくり

撮り鉄な彼に、今日は豪華観光列車のななつ星が通過するとの情報を貰って楽しみにしてると、場内放送でもアナウンスされて当然のように人だかり
良い場所は場所取りが凄かったです
カヤック進水式とバルーンフェスタ


ベルパパさんのFacebookを見ると、朝から日本酒羨ましい

日帰りなので飲めません

でも、時間があったら寄りたいなと思ってましたがイベント多くて行きつけず

結局、帰りの車中から声を掛ける事しか出来ませんでした


三日間忙しく過ごしたのでお仕事が辛いです
でも、今週は一日少ないので頑張りましょう(^^)/





同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
カヤックフィッシング、今年2浮き目(´;ω;`)
2016年、初カヤックフィッシング
カヤックにフィンを取り付け
遂にカヤック青物
お盆前後のKF三連戦
カヤック鯛ラバ
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 カヤックフィッシング、今年2浮き目(´;ω;`) (2016-07-28 17:59)
 2016年、初カヤックフィッシング (2016-04-12 19:09)
 カヤックにフィンを取り付け (2016-04-04 09:27)
 遂にカヤック青物 (2015-09-07 09:54)
 お盆前後のKF三連戦 (2015-08-17 22:36)
 カヤック鯛ラバ (2015-07-25 23:28)

この記事へのコメント
進水式おめでとうございます!
ついに大海原に繰り出したのですね!
これからはカヤックでヒラマサも夢じゃないですよ*\(^o^)/*

バルーンフェスタ楽しかったみたいですねー
我が家は一度も行った事がありません…(笑)
Posted by 筋肉質の鰯筋肉質の鰯 at 2013年11月06日 07:55
筋肉質の鰯さん

無理やり進水式終わらせてきましたよ
まさしく浸水式になっちゃいましたが

釣りに使えるようになるのは何時の日か?って思ってますが、
我慢しきれずロッド持って出かける日は近い気がします(^_^;)
Posted by めちくろ at 2013年11月06日 12:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヤック進水式とバルーンフェスタ
    コメント(2)