2013年11月11日
ワインセミナー
『セミナー』
なんて嫌な言葉でしょう
仕事で参加しろとか言われても、興味無い内容ばかりで眠たくて仕方ありません
でも、これは違います
だってお酒が絡んでるんですからヽ(´ー`)ノ
ワイングラスメーカーのリーデル社主催のセミナーです
料金は8000円以上とお高いですが、テイスティングに使ったグラス(@3500円)を2つはお持ち帰りできるので、元は取れてお得です
テイスティングに使われるワインも一本5000円クラスでいつも飲んでるのより数倍もお高いです
なので、案内を見たときは即効申し込みました
それが土曜日に開催
会場に着くと、スーツ着てる人が多いな?
まあ、普段着の人もいるし、自分はいつものサンダル履き(^o^;)
でも、全然気楽な、ざっくばらんとしたセミナーでした

内容は、グラスの形がワインの味にどう影響するのか
それと、食べ合わせにもどう影響するのか、ってところを順を追って、実際に体験しながら教わるというもの

こんなセミナーは初参加でしたが、これは楽しかったです

飲み比べると、ホントに味が違いますよ
美味しいワインなのに、合わないグラスで飲むと、あれ?って思うくらいにそっけない味になってました
初めて楽しいと思ったセミナーでした
テイスティングなので、それ程、多くは飲めませんが、と言いつつもグラス3杯分はあったのでホロ酔いで良い気分です
ただ、周りを見渡すとかなりの人がワインを残してました
なんて勿体無い、それくれって感じです
たぶん、残してる人たちはそういうお仕事で来てるんだろうな
セミナー終了後は講師の方と名刺交換が始まってましたから
プライベート参加の人も勿論居ましたが少数派みたい
まあ、物好きしか参加しないですよね
それから日曜日は久々の車いじり
どうも金曜日の釣りで、帰りにバックで車を出すときに左前輪が石か何かを乗り越えて変な音がしたんですが、その時に歪んだらしい
ステーが曲がってマッドフラップが少し下がってタイヤと軽く接触してましました

写真は応急処置で少し戻した後ですのでそれ程曲がって見えませんが、もっと酷かったです

これを外して手で大まかに形を整えてからハンマーで叩いて平らにし

ボルト止めして終了

なんか、あまり変わってない気がしますが、ちゃんと治ってますよ
しいて言えば、マッドフラップ自体もドライヤーとかで暖めて平らにし、折り目を付けてあげると良かったんでしょうね
汚れが酷かったので洗ってみましたが、それでも汚いですね
それだけボディの汚れを抑えてくれてるんでしょう

さて、今週末はオフショアの真鯛です
でも、昨日体をひねった時にやらかしました
ギックリ腰ならぬギックリ背中?
週末までは養生せねば(TдT)
なんて嫌な言葉でしょう
仕事で参加しろとか言われても、興味無い内容ばかりで眠たくて仕方ありません
でも、これは違います
だってお酒が絡んでるんですからヽ(´ー`)ノ
ワイングラスメーカーのリーデル社主催のセミナーです
料金は8000円以上とお高いですが、テイスティングに使ったグラス(@3500円)を2つはお持ち帰りできるので、元は取れてお得です
テイスティングに使われるワインも一本5000円クラスでいつも飲んでるのより数倍もお高いです
なので、案内を見たときは即効申し込みました
それが土曜日に開催
会場に着くと、スーツ着てる人が多いな?
まあ、普段着の人もいるし、自分はいつものサンダル履き(^o^;)
でも、全然気楽な、ざっくばらんとしたセミナーでした

内容は、グラスの形がワインの味にどう影響するのか
それと、食べ合わせにもどう影響するのか、ってところを順を追って、実際に体験しながら教わるというもの

こんなセミナーは初参加でしたが、これは楽しかったです

飲み比べると、ホントに味が違いますよ
美味しいワインなのに、合わないグラスで飲むと、あれ?って思うくらいにそっけない味になってました
初めて楽しいと思ったセミナーでした
テイスティングなので、それ程、多くは飲めませんが、と言いつつもグラス3杯分はあったのでホロ酔いで良い気分です
ただ、周りを見渡すとかなりの人がワインを残してました
なんて勿体無い、それくれって感じです
たぶん、残してる人たちはそういうお仕事で来てるんだろうな
セミナー終了後は講師の方と名刺交換が始まってましたから
プライベート参加の人も勿論居ましたが少数派みたい
まあ、物好きしか参加しないですよね
それから日曜日は久々の車いじり
どうも金曜日の釣りで、帰りにバックで車を出すときに左前輪が石か何かを乗り越えて変な音がしたんですが、その時に歪んだらしい
ステーが曲がってマッドフラップが少し下がってタイヤと軽く接触してましました

写真は応急処置で少し戻した後ですのでそれ程曲がって見えませんが、もっと酷かったです

これを外して手で大まかに形を整えてからハンマーで叩いて平らにし

ボルト止めして終了

なんか、あまり変わってない気がしますが、ちゃんと治ってますよ
しいて言えば、マッドフラップ自体もドライヤーとかで暖めて平らにし、折り目を付けてあげると良かったんでしょうね
汚れが酷かったので洗ってみましたが、それでも汚いですね
それだけボディの汚れを抑えてくれてるんでしょう

さて、今週末はオフショアの真鯛です
でも、昨日体をひねった時にやらかしました
ギックリ腰ならぬギックリ背中?
週末までは養生せねば(TдT)
Posted by めちくろ at 12:41│Comments(0)
│その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。