ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
めちくろ
めちくろ
福岡在住、週末になったら漁港に出没するサラリーマンアングラーです
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年11月17日

カヤックで一つテンヤに挑戦

昨年は前職の先輩から誘われて、見事に5kgオーバーの真鯛が釣れた一つテンヤ
今年も9日に行く話が出てたのですが、船の予約が取れずに延期になりました
準備してたのと、カヤックからでも一つテンヤは成り立つんじゃないかと思いチャレンジしてみました

前日は福岡キャンピングカー&アウトドアショーで歩き回ったので、先週痛めた腰が悪化して辛かったですが、車からカヤックを降ろして準備してる時に発覚
魚探忘れた(~_~;)

テンションガタ落ちですが、餌のエビも買ってあるので魚探無しで出航

カヤックで一つテンヤに挑戦

一つテンヤにエビ付けて、適当な場所で投入
カヤックで一つテンヤに挑戦

すぐにアタリ
でも乗らない

アタリは頻繁にありますが、魚が小さいんでしょう

やっとヒット
カヤックで一つテンヤに挑戦
初カヤック一つテンヤマダイ達成(~_~;)
アタリの正体はこいつでした

暫くして、さっきよりはマシな引き
カヤックで一つテンヤに挑戦
(-。-;

結局3時間ほど浮いていましたが、最大でも手のひらマダイとベラとチビアコウだけでした
お持ち帰りは腹にザックリフッキングしたベラ1匹のみ

お高いベラはお刺身で頂きました
まあ、美味しかったですけどね

カヤックだとそれ程沖に出ないので小魚の魚影が濃すぎて本命を食わすのが難しいみたいです
周りではタイラバとかで釣れてるみたいなので、大きいのもいるはずですなんですけどね

次は月末に一つテンヤの予定が入っているので、そちらに期待します





同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
カヤックフィッシング、今年2浮き目(´;ω;`)
2016年、初カヤックフィッシング
カヤックにフィンを取り付け
遂にカヤック青物
お盆前後のKF三連戦
カヤック鯛ラバ
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 カヤックフィッシング、今年2浮き目(´;ω;`) (2016-07-28 17:59)
 2016年、初カヤックフィッシング (2016-04-12 19:09)
 カヤックにフィンを取り付け (2016-04-04 09:27)
 遂にカヤック青物 (2015-09-07 09:54)
 お盆前後のKF三連戦 (2015-08-17 22:36)
 カヤック鯛ラバ (2015-07-25 23:28)

この記事へのコメント
オフショアは魚探ないと苦戦するんですね〜
目印的な物がないとポイントが絞れないんでしょうね。
Posted by 筋肉質の鰯筋肉質の鰯 at 2014年11月17日 20:17
こんにちは!
魚探が無いと厳しいでしょう、こちらでは岸から10~15m位の所でも一つテンヤでデカイ真鯛が釣れておりますよ。やはりポイントがあるのでしょうかね。
Posted by esu3goesu3go at 2014年11月18日 08:09
なるほど、小さいのが食ってくる確立があがるのかぁ~^^;
でも、なんか夢があっていいですね^^
Posted by ak9216ak9216 at 2014年11月18日 12:20
筋肉質の鰯さん

潮目とか波とか色とか流とか、変化はあるのできっとポイントの目安にはなるんでしょうけどね
でも、魚探が無いとさっぱり分かりませんでした

esu3goさん

岸から10〜15mで釣れるんですね
やっぱり居るところには居るんですね

ak9216さん

夢はでっかく持ってるんですが、釣果は伴ってません
いつかはデカイの釣りたいです
Posted by めちくろめちくろ at 2014年11月18日 19:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヤックで一つテンヤに挑戦
    コメント(4)