ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
めちくろ
めちくろ
福岡在住、週末になったら漁港に出没するサラリーマンアングラーです
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年09月15日

9月12日 STCメンバーと初の朝釣り

日曜日のこと

この日は元々、A島に渡ってエサ釣りの予定でした

が、天候が悪い等の理由で島流しは中止して西のNで釣りしているSTCメンバーに合流です

筋肉質の鰯さんには前日に連絡してましたが
他の参加メンバーがJunさんご夫婦と・・・
だれが参加って言ってたかな?

3時半起床

都市高、有料を使ってNへ

波止はそれなりに人が居ますが、開いているスペースがあったので50gメタルジグをキャスト

でも、強風でメタルジグが水面を滑ってきます

釣りになりません

数投であきらめ、STCメンバーさん来てないかなと歩いてますと、
既にhideさん、ベルパパさん、Junさんご夫婦、既に釣りされてました

間に入らせていただき釣り開始です

Junさん奥様から飲み物の差し入れまで有難うございました
飛び入り参加だったのに足りなくなりませんでしたか?

仕掛け準備している間にもhideさんカマスをヒットされてます

仕掛けは前日同様カマスエビング

1投目からヒット!

が、
豆アジでした

Junさんもカマスヒット
お隣のベルパパさんもカマスをヒット

私は・・・釣れない

この日は風が強かったのでカマスサビキ+アイスジグは使えません
カマスサビキ+メタルジグにも変更してみましたが無反応

と、ここで筋肉質の鰯さん登場

鰯さんも苦戦されてました

しばらくすると、誰にも当たらなくなりテンションダウン

早速私は浮気します

2.5号のピンク餌木を結んで浅瀬に移動

少し遅れてJunさんもエギ持って来られました
Junさんはこの場所で春に1.5kg、1.2kgのアオリを釣られたそうです
すごいですね、私はそんな良型釣ったことありません

それにしても、Junさんご夫婦はいつも一緒に釣りをされてて羨ましいです


風が強くて釣り難かったですが

根の近くを攻めてると水中に見えているエギがヒューっと引っ張られるのが見えました

アワセますがスカッ!

でも、アオリは居るな

追い食いしないかなとゆっくりシャクってるとかなり手前まで来たときに乗りました
9月12日 STCメンバーと初の朝釣り
コロッケサイズでしたが今秋、初アオリです

その後はミニミニアオリを1杯かけましたがリリース


それにしても、まだカマス釣ってないです
漁港の内向きが良いみたいとの事で内側を攻めるとやっとカマスが釣れだしました

カマスエビングでいい感じで釣れて行きますが、サイズがイマイチでしたね

9月12日 STCメンバーと初の朝釣り
カマス12匹+hideさんにも1匹頂きました
と、豆アジ1匹


カマスは塩焼き、前日のカマスの干物でカマスだらけの晩御飯です
9月12日 STCメンバーと初の朝釣り
前日釣った良型カマスは、骨が大きくて食べにくく、味もイマイチでした
今度から良型は刺身か干物にしてみようっと

コロッケアオリと豆アジはお刺身で頂きました
9月12日 STCメンバーと初の朝釣り


STCの皆様、釣果はともかく楽しい釣りが出来ました
またご一緒させて下さいね



同じカテゴリー(カマス)の記事画像
尺カマス
今年初カマス
カマスラッシュヽ(^o^)丿
キジハタ?
さっそくカマス釣り
9月11日 S漁港カマス
同じカテゴリー(カマス)の記事
 尺カマス (2014-09-01 08:30)
 今年初カマス (2013-09-09 14:07)
 カマスラッシュヽ(^o^)丿 (2012-09-10 13:19)
 キジハタ? (2012-09-03 11:57)
 さっそくカマス釣り (2012-08-27 13:16)
 9月11日 S漁港カマス (2010-09-14 08:03)

Posted by めちくろ at 13:00│Comments(9)カマス
この記事へのコメント
今秋初、おめでとうございます。
Posted by 磯野 香璃磯野 香璃 at 2010年09月15日 13:14
こんにちはー日曜はおつかれさまでした。
またみんなで遊びましょう。
Tシャツの件またメールしますね!!
あ、メチクロさんも強制ですでにSTCメンバーですよ笑。
Posted by ベルパパベルパパ at 2010年09月15日 14:00
こんにちは!
カマスの干物が美味しそうですね、カマスのお刺身は炙ったのが好きですよ。アオリ烏賊が釣りたいです。
Posted by esu3goesu3go at 2010年09月15日 15:08
はうあ・・・

今、一番「釣ってみたい」魚種
カマスとイカ・・・

しかも両方を一度に・・・
なんてウラヤマシんだ~

N通うかな・・・(^_^;)
Posted by Dr.Toshi at 2010年09月15日 23:31
>磯野 香璃さん

やっと秋イカ釣れました(^o^)
今年はイカ多そうですね
楽しみです


>ベルパパさん

飛び入りさせてもらいありがとうございました
いつもと違う釣りで楽しかったです
Tシャツよろしくお願いします
さすがに毎日のようには参加できないから、STC仮入部員ってとこでしょうかね(笑)


>esu3goさん

カマスの炙りも旨いですよね
色々な食べ方を試してみるのが楽しいです


>Dr.Toshiさん

toshiさんが参加できなくて残念でした
カマスとイカは釣れてるときに行っちゃいましょう
今年は両方当たり年ですかね?
Posted by めちくろ at 2010年09月16日 09:20
ちはー。

イカにカマス良かったですねー

せっかく遠い所まで来て頂いたのに

ズーボーだったらどうしょうかと思ってました

次回はめちくろさんが行く予定だった

島にも一度行ってみたいですねー
Posted by hidetk at 2010年09月17日 09:27
>hidetkさん

爆釣とはいきませんでしたが皆さんと釣りが出来て楽しかったです

こちらにも来てみますか?
ベルパパさんにはお伝えしましたが、同行者がいるのでチト面倒ですがよろしければご一緒しましょう
Posted by めちくろ at 2010年09月17日 20:35
こんにちは。

さすがめちくろさんです、激渋の中一人調子よかったですもんね。
また一緒に釣行できたらいいですね。
ちなみに明日朝もカマス君とイカチャンに会いに行く予定でーす。
ベルパパさんが島の件食いついてましたよ!(笑)
Posted by Jun at 2010年09月18日 18:16
>Junさん

今日はBBQで飲んで先ほど鰯さんのお店に寄ってきました
飲みすぎで明日はきっと起きれないかと…
行きたいな〜
Posted by めちくろ at 2010年09月18日 18:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月12日 STCメンバーと初の朝釣り
    コメント(9)