2011年05月28日
痛恨!?のバラシ・・・
週末は雨ですね
台風も近づいてます
金曜日は仕事が遅くなりましたが11時前からホームに出撃しました
霧が掛かっていて、着いた早々に雨もパラパラ
先行者は数名
長潮で間もなく干潮
潮が動かないかなと思ってましたが、予想に反して動いてました
お気に入りのピンク赤テープのエギをキャスト
夜光虫が大量で船が通った跡の波が発光してました
しばらくすると手元まで伝わるアタリ
大きくアワセてhit!
最近憑いてます
もうエギングマスターしちゃったかもヾ(^▽^)ノ
グーーーーーーーン
グーーーーーーーン
なかなか引きますがキロは無いかな
でも1回のジェット噴射でかなり引くのでアオリっぽい
早速、改造したてのギャフの出番がやってきましたよヾ(^▽^)ノ
ギャフを準備しとこうかなと手を伸ばすと
グーーーーーーーン
・・・・・
テンション無くなった(゜Д゜;≡;゜Д゜)
急いで巻くと再び
グーーーーーーーン
・・・・・
付いてた
でもオカシイ
再び軽くなる
イカが手前に泳いでるのか?
やっと水面に浮かせたら
バシャ!
?
ブシュー、じゃないの?
ググン!
って、もうイカの引きじゃないし
あと10m
もうすぐ正体が分かるかなってところで
バシャバシャ!
外れてしまいました
エギで魚類をかけたのは初めてでした
何者だったのか気になります
その後は何も起こらずに納竿
やっぱりエギング苦手です(つд`)
台風も近づいてます
金曜日は仕事が遅くなりましたが11時前からホームに出撃しました
霧が掛かっていて、着いた早々に雨もパラパラ
先行者は数名
長潮で間もなく干潮
潮が動かないかなと思ってましたが、予想に反して動いてました
お気に入りのピンク赤テープのエギをキャスト
夜光虫が大量で船が通った跡の波が発光してました
しばらくすると手元まで伝わるアタリ
大きくアワセてhit!
最近憑いてます
もうエギングマスターしちゃったかもヾ(^▽^)ノ
グーーーーーーーン
グーーーーーーーン
なかなか引きますがキロは無いかな
でも1回のジェット噴射でかなり引くのでアオリっぽい
早速、改造したてのギャフの出番がやってきましたよヾ(^▽^)ノ
ギャフを準備しとこうかなと手を伸ばすと
グーーーーーーーン
・・・・・
テンション無くなった(゜Д゜;≡;゜Д゜)
急いで巻くと再び
グーーーーーーーン
・・・・・
付いてた
でもオカシイ
再び軽くなる
イカが手前に泳いでるのか?
やっと水面に浮かせたら
バシャ!
?
ブシュー、じゃないの?
ググン!
って、もうイカの引きじゃないし
あと10m
もうすぐ正体が分かるかなってところで
バシャバシャ!
外れてしまいました
エギで魚類をかけたのは初めてでした
何者だったのか気になります
その後は何も起こらずに納竿
やっぱりエギング苦手です(つд`)
さて、今日、土曜日は博多駅
高速鉄道シンポジウムです

鉄道マニアではないんですけどね
嫁に誘われて行きました
嫁も鉄道マニアじゃないですよ
銀河鉄道999が好きなんですね(笑)

今、目の前にご本人登場です
高速鉄道シンポジウムです

鉄道マニアではないんですけどね
嫁に誘われて行きました
嫁も鉄道マニアじゃないですよ
銀河鉄道999が好きなんですね(笑)

今、目の前にご本人登場です
タグ :松本零士
Posted by めちくろ at 12:52│Comments(7)
│エギング
この記事へのコメント
シーバスですかね?
たまにエギにも魚が食ってくるらしいですね(笑)
シーバスやヒラメやヤズが釣れたって話は聞いたことはありますね。
で、松本零士さんのお話はどんなでした?
紙芝居風に話して…くれないですよね(笑)
たまにエギにも魚が食ってくるらしいですね(笑)
シーバスやヒラメやヤズが釣れたって話は聞いたことはありますね。
で、松本零士さんのお話はどんなでした?
紙芝居風に話して…くれないですよね(笑)
Posted by 筋肉質の鰯
at 2011年05月29日 00:41

>筋肉質の鰯さん
最初はイカっぽく引いてたんですよ
ただ、1回のジェット噴射がやたらと長いな~と思ってました
シーバス、ヤズはもっと魚らしく引いてくれるから違うっぽいんですよね
しいて言えばヒラメ?
チラッと見えた姿がヒラメの背びれっぽく見えました
松本零士さんは「浪漫鉄道」ってタイトルでした
小さい頃からの身の上話からはじまって鉄道の話しに繋がっていきました
マンガのウラ話とか手塚治虫なんかも出てきて楽しいお話しでしたよ
あの歳であれだけしゃべれるって凄いです
前から4列目に座ってたんですが、開始前に松本零士さんが現れてちょうど私の真正面の1列目に座ったんですよ
間近に見れてちょっと感動でした
最初はイカっぽく引いてたんですよ
ただ、1回のジェット噴射がやたらと長いな~と思ってました
シーバス、ヤズはもっと魚らしく引いてくれるから違うっぽいんですよね
しいて言えばヒラメ?
チラッと見えた姿がヒラメの背びれっぽく見えました
松本零士さんは「浪漫鉄道」ってタイトルでした
小さい頃からの身の上話からはじまって鉄道の話しに繋がっていきました
マンガのウラ話とか手塚治虫なんかも出てきて楽しいお話しでしたよ
あの歳であれだけしゃべれるって凄いです
前から4列目に座ってたんですが、開始前に松本零士さんが現れてちょうど私の真正面の1列目に座ったんですよ
間近に見れてちょっと感動でした
Posted by めちくろ at 2011年05月29日 11:23
こんにちは!
私はキジハタを釣った事がありますよ、でもジェット噴射とは程遠い引きですよね。ガメラではないですかね~?
私はキジハタを釣った事がありますよ、でもジェット噴射とは程遠い引きですよね。ガメラではないですかね~?
Posted by esu3go at 2011年05月29日 11:46
こんにちわ(^-^)
金曜メチクロさんがホームに着かれた頃は手前のS漁港にいました
メバルくんに遊んでもらっていました
雨も気にならない程度でしたね
魚の正体は私もヒラメなんじゃないかと思いますが・・・
金曜メチクロさんがホームに着かれた頃は手前のS漁港にいました
メバルくんに遊んでもらっていました
雨も気にならない程度でしたね
魚の正体は私もヒラメなんじゃないかと思いますが・・・
Posted by 海子 at 2011年05月30日 12:30
>esu3goさん
かなり沖で掛けたからなのかイカっぽい引きに感じました
でも近づいてきたら明らかに魚の引きでしたよ
ただ、尾鰭で泳ぐような引きでは無かったんですよ
>海子さん
この日はS漁港でしたか
お立ち台に数名釣りされている方が見えたのでモシヤ?と思ってましたが違いましたね
正体は気になりますが、寄せる腕が無かったです
かなり沖で掛けたからなのかイカっぽい引きに感じました
でも近づいてきたら明らかに魚の引きでしたよ
ただ、尾鰭で泳ぐような引きでは無かったんですよ
>海子さん
この日はS漁港でしたか
お立ち台に数名釣りされている方が見えたのでモシヤ?と思ってましたが違いましたね
正体は気になりますが、寄せる腕が無かったです
Posted by めちくろ at 2011年05月30日 12:48
僕はエソなら抜きあげたことがあります。
友人は太刀魚をあげました。
最近釣果が少ないので、なんでもいいのでひき味を味わいたい今日この頃です^^;
友人は太刀魚をあげました。
最近釣果が少ないので、なんでもいいのでひき味を味わいたい今日この頃です^^;
Posted by ak9216 at 2011年06月05日 14:52
>ak9216さん
エギでエソや太刀魚も釣れるんですね
魚と分かった時点で素早く寄せてサクっと抜き上げなかったのが敗因でしょうね
ギャフしかないからどうしようと躊躇してしまいました
エギでエソや太刀魚も釣れるんですね
魚と分かった時点で素早く寄せてサクっと抜き上げなかったのが敗因でしょうね
ギャフしかないからどうしようと躊躇してしまいました
Posted by めちくろ
at 2011年06月06日 12:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。