2011年12月26日
初の離島釣りキャン
クリスマス3連休の初日2日で初の離島G島へ釣りキャンプに行ってきました
ベルパパさんよりお誘いいただき、筋肉質の鰯さんと3人です
港の近くのコインパーキングで集合
出港前からベルパパさんよりBeerの差し入れ
車を運転しないでいい釣りならではで良いですね
船は少々揺れましたがG島に着くとちょうど風裏なのか穏やかでいい雰囲気でした
とりあえずアジング
3人分かれて釣り開始となりました
私はアジングと言いつつボウズ逃れの蟲ングで開始
ほんと弱腰ですね^_^;
なかなかアタリ無く弱気になってましたが何とか蟲で1匹ゲット

豆アジですが・・・
弱気な私はお持ち帰りです
その後は蟲ングの手返しの悪さからワームに代えました
この日は蟲はイマイチでした
その後はミニアラカブ、メバルも少々

時間も遅くなり筋肉質の鰯さんと合流すると
釣った豆アジを餌に大物釣ってる(@_@)
この獲物のことはきっと筋肉質の鰯さんがUPされることでしょうからこちらで^_^;
ベルパパさんよりお誘いいただき、筋肉質の鰯さんと3人です
港の近くのコインパーキングで集合
出港前からベルパパさんよりBeerの差し入れ
車を運転しないでいい釣りならではで良いですね
船は少々揺れましたがG島に着くとちょうど風裏なのか穏やかでいい雰囲気でした
とりあえずアジング
3人分かれて釣り開始となりました
私はアジングと言いつつボウズ逃れの蟲ングで開始
ほんと弱腰ですね^_^;
なかなかアタリ無く弱気になってましたが何とか蟲で1匹ゲット

豆アジですが・・・
弱気な私はお持ち帰りです
その後は蟲ングの手返しの悪さからワームに代えました
この日は蟲はイマイチでした
その後はミニアラカブ、メバルも少々

時間も遅くなり筋肉質の鰯さんと合流すると
釣った豆アジを餌に大物釣ってる(@_@)
この獲物のことはきっと筋肉質の鰯さんがUPされることでしょうからこちらで^_^;
夜の部は終了して、ベルパパさんから焼肉、ラーメンに日本酒などふるまっていただいて宴となりました

釣りの話とか楽しかったですね
ゴチでした
この日の宿はベルパパさんからお貸しいただいたテントです
筋肉質の鰯さんは翌日もお仕事なので一足先にテントへ

ベルパパさんはおひとりで
鰯さんと私は貸していただいたテントで二人っきりです
鰯さんにお尻を向けて寝るのは怖かった(ToT)
ってのは冗談ですが、私のイビキ煩かったでしょうね
鰯さん、寝れたんでしょうか?
私のほうはお酒も入って爆睡しておりました
朝は6時起床
3人別々のポイントに入りました
鰯さんは手前のテトラ
ベルパパさんは波止の先の方
私は波止の折れ曲がっているカドを攻めてみました
この場所は夜は豆アジがポツリと当たる程度で良くはなかったんですが潮が当たって釣れそうだったので気になっていた場所です
ポイントに入ると最初に1投目から豆アジヒット
しばらく豆アジと遊んでいるといきなりドラグを引き出されるアタリ
緩めのドラグですがドラグが出る引きは楽しいですね
上がってきたのは念願の中アジ!

写真失敗(/_;)
この後は豆アジも混ざりつつ中アジタイムとなりました\(^^)/
が、フックを外すときにポキリとフック折れ
ジグヘッド交換中に時合い終了(/_;)
豆アジも釣れなくなりましたのでベルパパさんが釣っている場所へ移動
こちらは豆アジが釣れ続いていました
横に入らせていただいて釣っているとここでもポツリと中アジゲット
帰りの船の時間も近くなりましたのでこれにて終了となりました
帰宅してから釣果を確認
まずは夜の部

豆アジ16匹
フックを飲み込んだミニアラカブとメバル
計18匹でした
続いて朝の部

夜よりほんのちょっとサイズUPな豆アジ20匹
と

最大25cmちょっとの中アジ6匹(^^)/
釣っている間は数えてなかったのですが結構釣れてましたね
朝の部の豆アジは後半はリリースしてたのでもっと釣れてました
中アジが釣れるなら豆アジリリースしとけばよかった
全部で44匹
捌くのが大変でしたよ
それにしても釣りキャンプ楽しいですね
一人で行こうとは思えませんが、またみんなで行きたいですね
ナチュでテントポチってしまいそうです
ベルパパさん、筋肉質の鰯さんお疲れ様でした
Posted by めちくろ at 11:16│Comments(3)
│アジング
この記事へのコメント
おつかれさまでしたー。
それにしても天気に恵まれましたね。もっと風凄くて釣りにくいかと思ってましたが(朝は結構強かったですが)夜間はかなりいい感じでしたねー。
宴もいい感じでしたし、あのくらいの感じに飲むのが釣りキャンではちょうどいいですね。
次回は是非ナチュテントポチ期待してますw。
また是非離島行きましょう−1!
それにしても天気に恵まれましたね。もっと風凄くて釣りにくいかと思ってましたが(朝は結構強かったですが)夜間はかなりいい感じでしたねー。
宴もいい感じでしたし、あのくらいの感じに飲むのが釣りキャンではちょうどいいですね。
次回は是非ナチュテントポチ期待してますw。
また是非離島行きましょう−1!
Posted by ベルパパ
at 2011年12月26日 17:11

お疲れ様でしたー
そして楽しかったですね♪
それにしてもめちくろさんの寝袋強奪しちゃってスイマセンでした(笑)
テントポチって下さいー私も泊まりますので( ´ ▽ ` )ノ
そして楽しかったですね♪
それにしてもめちくろさんの寝袋強奪しちゃってスイマセンでした(笑)
テントポチって下さいー私も泊まりますので( ´ ▽ ` )ノ
Posted by 筋肉質の鰯 at 2011年12月26日 22:43
>ベルパパさん
天気予防は暴風雪なんて聞いてましたから釣りになるのか心配してましたがほんと天気に恵まれましたね
釣りキャンのあの非日常感がいいですね
テントポチはまだですがウィッシュリストに溜まってきてヤバいです^_^;
>筋肉質の鰯さん
あの寝袋、十数年前に購入してずっと倉庫に直しこんであった年季入り寝袋なんですよ
当日に実家の倉庫から引っ張り出したばかりなので、ほんとは使う前に洗濯したかったんですよ
ダニ・ノミ虫刺されとか大丈夫でしたか?
とりあえず次に使うために帰って洗濯しましたよ(^^)/
テントは一人用ポチるつもりです
二人で入ったら大変なことになるので次回もベルパパさんから借りて亀仙人になってください
天気予防は暴風雪なんて聞いてましたから釣りになるのか心配してましたがほんと天気に恵まれましたね
釣りキャンのあの非日常感がいいですね
テントポチはまだですがウィッシュリストに溜まってきてヤバいです^_^;
>筋肉質の鰯さん
あの寝袋、十数年前に購入してずっと倉庫に直しこんであった年季入り寝袋なんですよ
当日に実家の倉庫から引っ張り出したばかりなので、ほんとは使う前に洗濯したかったんですよ
ダニ・ノミ虫刺されとか大丈夫でしたか?
とりあえず次に使うために帰って洗濯しましたよ(^^)/
テントは一人用ポチるつもりです
二人で入ったら大変なことになるので次回もベルパパさんから借りて亀仙人になってください
Posted by めちくろ at 2011年12月27日 14:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。