ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
めちくろ
めちくろ
福岡在住、週末になったら漁港に出没するサラリーマンアングラーです
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月04日

9月3日 M

9月に入り忙しくなったのでMへ行けるか心配してましたが
そこそこの時間で仕事が終わったので
Mへ行くぞ!と外に出ると遠くの空がピカッ!

カミナリです

一応、家に電話するとカミナリ真っ最中、土砂降りだそうです

カミナリ雲はどちらに向かって動いてるの?

今日は釣りは無理かな~なんて思ってましたが

車はMへ向かってました

Mへ到着

誰か居るかな?

スロープに人影だ

ベルパパさん、Dr.Toshiさんでした

Toshiさん、またまた頂き物有難うございました
動画で見ることってなかなか無いから面白いですね
カタクチイワシ、見えないじゃないか!って思いながら見てました

話しを戻して

いつものスロープはベイト少ない

ベビサーを投げみると1投目からシッポが無くなります

フグちゃんですかね~

しばらくすると雨が降ってきてベルパパさんの車のリアゲート下で雨宿り

hideさんも登場

今日は鰯さんは新兵器をゲットしに行ってるらしいのでお休みみたいですが

カミナリ悪天候なのに皆さん揃いますね

雨が上がって少しスロープを攻めますが掛かりません

Toshiさん、hideさんもお帰りになり

ベルパパさんの提案でちょい場所移動

すぐ近くですが始めてのポイントです

攻め方が分かりませんが、防波堤なので落とし込みから

1.25gジグヘッドをそのまま沈めていきます

1投(?)目

パラ、パラ、っとラインを出していきますが、結構深いんですかね~

ラインが止まらないなーと思いながらやっと止まったのでベールを戻して巻いてみると

ゴ、ゴ、ゴン!

あ、食ってたのね

巻いてみるとドラグも出て良い引きしてくれました

ラインはPE0.3号ですが、スロープでリーダーが切れたのでジグヘッド直結
切れないかヒヤヒヤでしたが何とか抜きあげました


23cm前後ってとこでしょうか

久々のメイタちゃん

毎週Mに通うようになって、やっと初めてこのセリフが言えました

「ベルパパさんいかがですか?」

というわけで、ベルパパさんにお持ち帰り頂きました


幸先良かったのですが、その後はアタリがあるものの掛かりません

ゆっくり場所を移動しながら

砂浜に移動

と、ここでベルパパさんがとうとうアレを!

詳細はベルパパさんの記事をご覧ください

なんだか不恰好なアレでしたね
  


Posted by めちくろ at 18:03Comments(5)落とし込み

2010年09月04日

8月28日 サーフキスでパトラキャストを試した

9月から急に忙しくなり更新もままなりません

すっかり遅くなり、先月の記事です

今年はキス釣りの出撃回数が少なかったので久々に行って見ました

で、普段は1人で行くのですが、相方を連れ出すことに

キス釣りは2回目です

釣り自体も3回目

ど初心者です

そういう人のためのグッズを手に入れました


パトラキャスト
っていうキャスティングのアシストグッズです

使い方などの詳細はリンク先をご覧ください
簡単に説明すると、キャスティング時に指にラインを引っ掛けて離すのを
パトラキャストがやってくれるって感じですね

涼しい時間帯を狙って朝マヅメからの出撃です

まずはパトラキャストをシーバスロッドにセットして
ためしに私が投げてみました





飛ばない

っていうか、後ろに錘が落ちてます

ロッドを振るだけでラインのロックが外れてしまいます

ゆっくり投げると何とか前に飛びました

お世辞にも気持ちよく飛ばせる感じではありませんね

当然のように自分の指でやったほうが良く飛びます

せっかくなので、使ってもらいました







投げ比べてもらいましたが、指でやるのとパトラキャストでやるのでは
少しだけパトラキャストの方が飛んでました(苦笑)
  続きを読む


Posted by めちくろ at 11:54Comments(5)投げ