ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
めちくろ
めちくろ
福岡在住、週末になったら漁港に出没するサラリーマンアングラーです
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年11月26日

オフショアジギング

久々にオフショアジギングに出撃してきました

潮位情報
2012年11月23日(金)
湾名
福岡船溜
日出時刻
06:57
日入時刻
17:13
月出時刻
13:58
月入時刻
01:52
潮名
長潮
干潮
満潮
 
142cm(05:51)
76cm(12:08)
155cm(18:33)

けっこう風がありました

波が高くて船は揺れる

波を乗り越えるときに体が浮くし




ポイントまで1時間近く掛かった気がします

先日購入したばかりのサイドスラスターを投入


シャクリのリズムは桃太郎
今までは一定のリズムでシャクってましたが、最近は釣果が上がらなかったのです
なので桃太郎のリズムでテンポを狂わせてみました

まあ、どこかのサイトで見つけたやり方なんですけどね

後は、ジグを出来るだけダートさせようと、シャクリ後のラインスラッグを出すようにしてみたり

そんな感じで攻めてました


にしても釣れない

頭の中で流れるメロディーが桃太郎からいつの間にか「う~み~は~ひろい~な~」ってなスローペースに

周りもダメでポツ、ポツと上る感じ


そのうち、ジグに触った感触が2回ほど続いたので同じように攻めてるとやっとガツン(^o^)

強めのドラグが少しで出てなかなかいい引き

グリップを脇で挟んでのやり取りはキツイくらいでしたが、上げれなくは無かったのでそのままでファイト


2kgクラスかな?と巻き上げて、船長にタモで掬ってもらうと

あれ?意外に小さい(´・ω・`)

43cmでした

まあ、それでも久しぶりの魚、久しぶりの青物の引きを楽しめました


その後、しばらくしてからまたもやがツン、と根掛かり

ガッチリハマったらしく、買ったばかりのサイドスラスターとはバイバイでした


その後はアタリも無く終了

お隣で釣ってた方は丸々とした3.8kgのサワラを釣り上げられてました

3kgのヒラスも1匹上がってましたが、その他は小型ばかり
一人1匹程度とイマイチでした


料理の方は、定番の刺身とアラ炊き


脂が乗ってないのでサッパリ味でしたが、釣りたてなので旨かったです

翌々日は、写真撮ってないんですが、塩麹に付け込んでから片栗粉をまぶして揚げ焼きにし
照り焼きソースを掛けて食べてみました
これは、なかなか柔らかく仕上がって美味しかったですよ

年内のオフショアはこれで最後になります

今後はメバルに遊んでもらいましょうかね
  


Posted by めちくろ at 10:00Comments(2)ジギング