ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
めちくろ
めちくろ
福岡在住、週末になったら漁港に出没するサラリーマンアングラーです
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年07月13日

7月11日 豆アジング

7月11日
この日は参院選の投票日です
が、投票に行くより釣りに行きたい

雨の予報だったのでゆっくり寝てました
起きると雨が降ってない

午前中は、熱帯魚水槽にエビと巻貝を投入するためペットショップへ

午後、まだ雨も降ってなかったので久々に釣りに行くことに

タイトルはアジングなのに、実はチョイ投げでキス狙いでの出撃です

魔界Pにて27号のタングステン天秤、8号の天秤と投げ釣り仕掛け、岩デコ10gを購入

タングステン天秤はお高いですね
前回のキス釣りで仕掛けが吹っ飛んで行ったので奮発して購入しました
この日は投げ竿の準備してませんので27号天秤は使いません

N漁港に車を停めて砂浜を少し歩きます

竿はシーバスロッドです

8号天秤で投げてみますが風で飛ばないガーン

潮の流れも速く、投げた方向から90度ほど違う角度から仕掛けが戻ってきます

しかも藻が沢山絡んで最悪です

やっと掛かったと思ったらフグガーン

30分ほどであきらめてN漁港の波止に移動しました

ここでは、サビキで豆アジがあがってました

港内に投げるとこれ
7月11日 豆アジング
チャリコ
次に掛かったのは
7月11日 豆アジング
投げ釣りなのに豆アジ

10gしかエサを買ってないのに全然減りません
投げつりに見切りをつけました

あまった岩デコを海にばら撒くと、豆アジが大量に寄ってきてつついてました


不完全燃焼なので、初のアジングに挑戦してみました

実は、アジを狙って釣ったことは無いのです

メバルロッドにMキャロをセットして使ってみました
フックは手持ちの中で一番小さかったチヌ針0.5号
だって、ターゲットが本当に豆なんですから

1投目から当たってきますが、なかなかフッキングしませんね

数回のバラシの後、やっと釣れました
が、ここで雨
急いで車に戻っていると、アジを落としてしまいました
7月11日 豆アジング
土まみれですが、記念の1匹目を撮影
このあとリリースですが、大丈夫かな?

大量にいるのでアタリは多いですが掛けるのが難しいですね


サイズアップは望めそうにありません

時々、雨が酷くなり車に逃げ込みながら、豆アジと戯れました
7月11日 豆アジング
2桁は釣ったと思いますが数えてません

今日は6.8ftのメバルロッドでした
アジングをやりだしたらもう少し長い専用ロッドが欲しくなってきそうですね
物欲を抑えるのが大変です




同じカテゴリー(アジング)の記事画像
今年初ライトタックル
今年の初釣りは離島キャンプでした
島キャンプ2 回目
初の離島釣りキャン
誕生日アジング
謎の生物を捕獲か!
同じカテゴリー(アジング)の記事
 今年初ライトタックル (2013-11-09 08:06)
 今年の初釣りは離島キャンプでした (2013-01-15 10:09)
 島キャンプ2 回目 (2012-05-28 18:50)
 初の離島釣りキャン (2011-12-26 11:16)
 誕生日アジング (2011-12-05 03:13)
 謎の生物を捕獲か! (2010-10-23 16:49)

この記事へのコメント
豆アジングですね!

私も豆アジングしかやったことないです(笑)

早く20センチを越えるようなアジでアジングをやってみたいです。

Mも20オーバーいるんですがね~


この雨でかなり厳しいかも~です。
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年07月13日 13:29
こんばんは^^

これくらいの豆サイズだと掛けるのも難しいでしょう^^;

しかし、デイで二桁は見事ですね!
早く雨止まないですかね~
Posted by kyonkyon at 2010年07月13日 21:35
>筋肉質の鰯さん

南蛮漬けにすると美味しそうな豆アジでしたよ

もう少しいいサイズが釣りたいですね
早く雨がやんで欲しいです


>kyonさん

フックのサイズを下げたのでそこそこフッキングしてくれましたよ
豆アジにはルアー用フックは大きすぎます
梅雨明けが待ち遠しいですね
Posted by めちくろめちくろ at 2010年07月13日 23:09
豆アジングおめでとうございますー。噂のMでも時合に当たればいいサイズのアジをアジングでできるみたいですよー。
早く梅雨あけしてもらいたいですね。
Posted by ベルパパ at 2010年07月15日 05:31
>ベルパパさん

次にMに行くまでは近場で練習しておきます
ここ数日の雨は凄いですね
被害が出ないか心配です
Posted by めちくろ at 2010年07月15日 09:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月11日 豆アジング
    コメント(5)