ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
めちくろ
めちくろ
福岡在住、週末になったら漁港に出没するサラリーマンアングラーです
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月12日

水抜きルアーケース工作

前から気になっていた商品なんですが、MEIHO VW-2010ND

水抜きダクトがあって、フタを閉じた状態で排水できるケース

これは、OEMだろうけど同型の商品
アムズデザイン(ima) ルアーケース2010 LURE DEPTH CHART 100OVER
アムズデザイン(ima) ルアーケース2010 LURE DEPTH CHART 100OVER

実物を見たけどチョット大きかった。サイズバリエーション出してほしい。


実物を観察すると、ルアーのフックなどが穴から飛び出さないように工夫されてました

なので、それを参考に穴あけをやってみることに。
用意したのは、MEIHOのケース(色がこれしか売って無かった)とドリルの刃セット、ピンバイスです
水抜きルアーケース工作

まずは、1.6mmのドリル刃で穴あけしてみました。
水抜きルアーケース工作
写真では蓋から本体まで貫通している様に見えますが、蓋にだけ穴を空けています

蓋の上の方に穴を沢山空けてみました。
水抜きルアーケース工作
蓋の両端に同じように穴あけして、左右どちらからでも水抜き・空気穴として機能するようにします。

いよいよテストを実施
まずは水を溜めて・・・
水抜きルアーケース工作

ザバー・・のはずが
水抜きルアーケース工作
じょろじょろ・・・汗

思ったより勢いがありませんガーン
写真では解りにくいですが、特に水が少なくなってからの出が悪いです。
はっきり言って、穴を開けなくてもこれくらいは水が出てきます。
失敗ダウン

そこで、ドリル刃を4mmにサイズアップしてみました

既に穴だらけなので既存穴を1つ置きに大きくグリグリと
水抜きルアーケース工作

最後にテスト
水抜きルアーケース工作
ザバータラ~

なかなか満足いく勢いになりました

これで、使用済みルアーの塩抜きが楽になるはず





同じカテゴリー(DIY)の記事画像
カヤックにフィンを取り付け
ヘリノックスチェア買っちゃった
今期初メバル調査
魚群探知機
つれないね~。
お盆はリール分解して過ごす
同じカテゴリー(DIY)の記事
 カヤックにフィンを取り付け (2016-04-04 09:27)
 ヘリノックスチェア買っちゃった (2016-03-28 13:02)
 今期初メバル調査 (2014-12-08 22:30)
 魚群探知機 (2014-06-16 12:31)
 つれないね~。 (2012-10-29 16:11)
 お盆はリール分解して過ごす (2012-08-20 13:46)

Posted by めちくろ at 16:00│Comments(4)DIY
この記事へのコメント
こんばんは!
私は1個1個取り出して水洗いしております、これなら纏めて洗えますね。工夫したら色んな方法がありますね。
Posted by esu3goesu3go at 2009年11月12日 21:10
esu3goさん こんばんは

フックが錆だらけになったら悲しいですからね。

使ったルアーを元のケースに戻すと使ってないルアーにも塩が付くので、このケースは使用済みルアー専用にして、使ったものだけ水洗いしようと思ってます。
Posted by めちくろ at 2009年11月12日 21:32
こんばんわ^^ 
はじめまして、「はみだし」と申します。
週末は漁師となり、伊万里湾を中心に奮闘中です。

自分もルアーの塩抜きに苦労してるので参考になります。作ってみます^^
Posted by はみだし王子 at 2009年11月12日 22:29
はみだし王子さん
はじめまして!
同年代ですね
よろしくお願いします。

参考になれば光栄です
Posted by めちくろ at 2009年11月13日 17:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水抜きルアーケース工作
    コメント(4)