ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
めちくろ
めちくろ
福岡在住、週末になったら漁港に出没するサラリーマンアングラーです
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年06月27日

今年初のキス釣り

金曜日は仕事帰りに性懲りもなしにHGでエギング

もちろん釣果無いです(つд`)

週末も雨の予報だったしもう少し粘るかと悩みながら携帯お天気チェック

なんと土曜日朝は曇りの予報に変わってるヾ(^▽^)ノ
直ぐに納竿帰宅

睡眠2時間半で出撃です(*´д`*)


場所はNサーフ

今回は初の実戦投入となるコチラ
今年初のキス釣り

なんでしょう?

開封
今年初のキス釣り


地下足袋?

今年初のキス釣り

そのままだと心もとないのでクロックスも履いてみました
今年初のキス釣り

これはビーチバレー用のソックスだそうで

時々ROMらせて頂いているサーフアングラーさんの釣日記で紹介されていたフィンソックスをマネして購入してみました

少々お高いですが、大きな砂粒は入ってこないので快適でした

足の裏部分はネオプレン(クロロプレン?)なので少々のとがったものでも大丈夫
真夏の熱々の砂でもきっと大丈夫でしょう

さらに、足首部分からの砂の進入を防ぐサンドブロック機能付きだそうです

足の甲の部分と足首は薄手の生地なので夏場もそれほど暑くなりにくそうです

暑くなったら海水に浸かっちゃえば良いだけですしね



さて、釣りの方は

1投目から小柄ながら当たってきました
今年初のキス釣り

久々のお魚嬉しいですヾ(^▽^)ノ

遠投しなくても釣れます
これならルアーロッドの方が楽しめそうです

ポツポツ釣れてましたが日が上がるにつれてアタリも遠のきました


エサが余ってるのにどうしよう?

遠投したり扇型に広範囲にも探ってみますが無反応

突如、ズシッ!


でもあまり引かない

重いだけで、時々ちょっと引くこの感触

これは、なんども経験しているコイツが掛かった感じです

コイツは仕掛けに巻きついて自分でグルグル巻きになって身動きとれなくなってしまいます

コイツだったら嫌だなと思いつつ巻き巻きすると、

妙に鮮やかなヒダヒダがある怪しげな生き物が見えました(・。・;
(この時は本当にこう見えました)

上げてみると
今年初のキス釣り
これは嬉しい哲也君ではありませんか

後で調べてみましたが、コイツはワタリガニの仲間でガザミの様ですね

もちろんお持ち帰り(^-^)


これを最後にアタリも無くなりました

仕方が無いので場所移動

近くの漁港に行ってみました

竿は投げ竿をやめてエギングロッドに変更

オモリも軽くしてチョイ投げです

釣れるのはピン鱚ばかりでキープは1匹

結局餌は残りましたが暑くなって耐えられなくなりましたので終了しました


本日のキス釣果はこちら
今年初のキス釣り
11匹と寂しいですがオカズには丁度いい感じです


ガザミは130gありました



さて、ここからは恒例のクッキングタイム

まずはガザミから

氷で冷やされて仮死状態でした

海水程度の塩水を入れた小さな鍋へ
今年初のキス釣り
火を付けると温められて元気になりました(゜o゜)

逃げ出すガザミを抑えつけて塩茹で完了
今年初のキス釣り
茹でると美味しそうな色になりました

このガザミは甲羅に海藻が生えていたので、きっと脱皮してから時間が経ってたんでしょう
身がギッシリ入って格別でしたヽ(^o^)丿
ただ、楽しみにしていたカニ味噌をパクっとすると「ジャリ」
砂だらけでした(/_;)
でも、いいおつまみになりましたよ

キスは開いて塩胡椒、小麦粉をまぶしてとき卵を付けてフライパンで両面焼きました
今年初のキス釣り
キスのピカタです
ついでに冷蔵庫にあったベーコンと、冷凍庫に眠っていたイカの切り身でも作ってみました

キス料理の定番は天ぷらでしょうね?
でも油で揚げるのは面倒です
ピカタは簡単に作れるので、なかなか良いですよ

最後に、冷凍庫で眠っていたイカを使ってイカスミパスタ
今年初のキス釣り
今回はイカの肝をたくさん入れ過ぎたのが悪かったのか、
味付けをシンプルにしようとして醤油しか使わなかったのがいけなかったのか
パッサパサのパスタになってしまいました
トマトジュースくらい入れれば良かった(;_;)






同じカテゴリー(投げ)の記事画像
尺カマス
魚探の振動子取り付けて、いよいよカヤックフィッシングへ
去年の梅酒と今年の梅酒
なんか釣りたい
由布院&釣り
キス釣り
同じカテゴリー(投げ)の記事
 尺カマス (2014-09-01 08:30)
 魚探の振動子取り付けて、いよいよカヤックフィッシングへ (2014-07-15 15:04)
 去年の梅酒と今年の梅酒 (2014-06-08 14:35)
 なんか釣りたい (2014-05-12 13:10)
 由布院&釣り (2013-08-15 19:34)
 キス釣り (2013-07-24 19:34)

Posted by めちくろ at 10:17│Comments(8)投げ
この記事へのコメント
こんにちわ(^-^)
Nサーフでキス!良いですね~
釣り人、多くなかったですか?
キスのピカタって美味しそうですね~
作ってみた~い
ガザミのひとまわり小さいのを先日島のS漁港で
アオムシにHITし、指を挟まれまして
ちが・・・じわじわと出てきました(苦笑)
Posted by 海子 at 2011年06月27日 11:53
>海子さん

人はそれほど多くありませんでしたよ
ガザミに挟まれたんですね((((゜д゜;))))
カニはハリを外すとき怖いですよね
お尻のところを掴んでもハサミが届きそうで怖かったです
Posted by めちくろ at 2011年06月27日 12:21
カニ…
ロンドベルさんがタモ持って飛んで来ますよ(笑)

キスもいいなぁ
でも今一番やりたい釣りはウナギングです(笑)
去年やらなかったので今年は頑張りますよ〜( ´ ▽ ` )
Posted by 筋肉質の鰯 at 2011年06月27日 18:24
>筋肉質の鰯さん

ウナギどこで釣るんですか?
ウナギ釣ってみたいです
でも、蒲焼きになってたらもっと嬉しいです
連絡お待ちしてますねヾ(^▽^)ノ
Posted by めちくろ at 2011年06月27日 20:25
こんにちは!
私もキス釣りの準備をしております、まだショアーからは型が小さいから乗合船での出撃を考えておりますよ。美味しいから早く釣りたいです。
Posted by esu3goesu3go at 2011年06月28日 11:02
こんにちはー自分もぼちぼちキス釣りしてみたいです。
次回浜辺でキャンピンキス釣りどうですかーw?
カニも美味しそうですねー羨ましい。ウミヘビじゃなくよかったですねw。
Posted by ベルパパベルパパ at 2011年06月28日 11:16
>esu3goさん

オフショアのキス釣りって大きいのが釣れるんでしょうね
大きいのが釣りたいです
肘たたきなんて夢のサイズですからね
Posted by めちくろ at 2011年06月28日 14:15
>ベルパパさん

キスの釣りキャンですか
夜釣りの方がサイズがいいって聞きますし良いかもしれませんね
日程合えば参加しますよ
Posted by めちくろ at 2011年06月28日 14:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初のキス釣り
    コメント(8)