ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
めちくろ
めちくろ
福岡在住、週末になったら漁港に出没するサラリーマンアングラーです
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年08月02日

アジング調査

8月1日 日曜日

最近Nサーフでキスが釣れてるようなので出撃する予定でしたが見事に寝坊しました
日が昇ってからだと暑くて行く気になりません
仕方なく、夕方のS漁港でのアジ調査にしました
今日は6時から8時までの様子見です

ベビサー、サンドワームで探りますがアタリはあってもフッキングしません
足元にはカワハギ、ウマヅラ、フグ、クロなどの赤ちゃんが湧いてます

釣れたのはチャリコ

アジング調査

横で釣ってたファミリーは、小さい子供が20オーバーの根魚を水揚げしてました
アイナメって声が聞こえてきましたが、クジメっぽい
でも、十分美味しそうでした
漁港内を移動しながら攻めますがチャリコばかり

やっと来たアジは
アジング調査



どんどん移動して、旧波止の先端に到着
その2投目に何かヒット!
アジング調査
ペンシルサイズのカマスちゃんです
小さいけどカマスは旨い
私は捕食スイッチがONです
すぐさま投げると数投でヒット、が、バレました
群れはどこ?と投げ続けますが

沈黙

カマス終了です




帰りがけ、野良の子猫が寄ってきました
漁港の野良にしては可愛い
アジング調査

本日の釣果
アジング調査
寂しい


冷凍保存していたヒラスのカマと一緒にカマスも塩焼きです
アジング調査
カマスウマ〜!

またカマス狙いに行ってみます



同じカテゴリー(アジング)の記事画像
今年初ライトタックル
今年の初釣りは離島キャンプでした
島キャンプ2 回目
初の離島釣りキャン
誕生日アジング
謎の生物を捕獲か!
同じカテゴリー(アジング)の記事
 今年初ライトタックル (2013-11-09 08:06)
 今年の初釣りは離島キャンプでした (2013-01-15 10:09)
 島キャンプ2 回目 (2012-05-28 18:50)
 初の離島釣りキャン (2011-12-26 11:16)
 誕生日アジング (2011-12-05 03:13)
 謎の生物を捕獲か! (2010-10-23 16:49)

この記事へのコメント
おやおや見事なカマスですね(゜∇゜)

猫のくだりが出てきた時

はは~ん猫にあげるんだな?

と先読みしましたがちゃんと家に持って帰ったのですね(笑)

カマスうま~ですよね!

私はレモンをちょっとかけるのが好きです~♪
Posted by 筋肉質の鰯 at 2010年08月03日 09:38
はじめまして

時々拝見させてもらってます

自分も土曜日S島で釣りしてましたよ

同じ所かな?

サビキですがチビカマス爆釣しました

でかいのもいるらしいのですが・・・
Posted by 釣吉四平 at 2010年08月03日 11:02
こんにちは!
私はカマスはテールスピンで釣っています、アピール度がある方が良いと思いますよ。
Posted by esu3goesu3go at 2010年08月03日 13:55
こんちはー。

カマスってまだ釣ったことがないんですけど普通ににワームで釣れるんですか?
それとこのちっちゃい魚はチャリコって
言うんですか
この間ムシエサでたくさん釣れました
食べれるんですかねー?
Posted by hidetk at 2010年08月03日 17:19
>筋肉質の鰯さん

アジ子だったら猫にあげても良かったんですが、自分で食べる気満々でした
貴重なカマスはあげられません
シマッタ!レモンが有ったので使えば良かった


>釣吉四平さん

コメントありがとうございます
S島で爆釣だったんですか!
残念ながら漁港2つ程離れたS漁港でした
S島にするか迷ったんですけど、S漁港はハズレだったんですね
貴重な情報ありがとうございます(^人^)
次はS島に行ってみます

>esu3goさん

テールスピンはアピール良さそうですね
私はカマスが岸に寄ってたらアイスジグも使いますよ


>hidetkさん

初めてカマスを釣ったときはジグヘッドにワームで釣りましたから大丈夫ですよ
チャリコはマダイの幼魚です
なので食べられますよ
南蛮漬けとか美味しそうですね
Posted by めちくろ at 2010年08月03日 19:52
行ってますね~!
最近はあまり行ってないんですが、久々にS漁港かN漁港に行ってみようかなと?
アジとカマスが食べたくて・・・
Posted by まほたけパパ at 2010年08月03日 22:29
こんばんは!

ご無沙汰しております。

よし!金曜日S港でナイトアジングいってみるか!!

豆でもいいのでひっさしぶりの弾きを楽しみに行ってきます。
Posted by りくりん at 2010年08月03日 23:57
>まほたけパパさん

お!釣行されますか?
今週末は何かと忙しくて釣りに行けるか微妙なんです
なんとか金曜日のMだけは行きたいんですが、
行ければ日曜の夜にでもカマス調査してみようかと思ってます


>りくりんさん

豆で良ければきっと大丈夫でしょう
フックは極小サイズで・・・
アジ、ちっちゃ過ぎです
Posted by めちくろめちくろ at 2010年08月04日 13:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジング調査
    コメント(8)